カルシウムたっぷり☆切り干し大根のナムル

こま☆いちご @cook_40153155
切り干し大根と小松菜で、カルシウム取れますよ!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、切り干し大根でかさ増ししようと思いました(*^ω^*)
カルシウムたっぷり☆切り干し大根のナムル
切り干し大根と小松菜で、カルシウム取れますよ!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、切り干し大根でかさ増ししようと思いました(*^ω^*)
作り方
- 1
切り干し大根は水で戻して、一口大に切り、水気を切ります。
- 2
小松菜を一口大に切り、レンジで2分チンして、水にさらしたら、水気を絞りきります。
- 3
ハムを半分に切ってから、細切りにします。
- 4
ごま油と醤油を入れて、全部混ぜ合わせます。
- 5
お好みでブラックペッパーを。
コツ・ポイント
簡単混ぜるだけです!小松菜をほうれん草に、ハムはちくわやカニカマにしてもオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
切り干し大根のあったかナムル♪♪ 切り干し大根のあったかナムル♪♪
実は、切り干し大根・大豆もやし・小松菜にはカルシウムがたっぷり!骨や歯を丈夫にしてくれます。育ち盛りのお子さまにどうぞ♪ まままじっく☆★ -
-
-
-
【給食】切干大根のナムル 【給食】切干大根のナムル
【給食かみかみメニュー】煮物にすることが多い切干大根をナムルに。シャキシャキ食感でカルシウムや食物繊維がたっぷりです。煮物や炒め物にすることが多い切干大根を和え物にしました。和食や中華の献立に合わせやすい1品です。 給食レシピ -
-
【鉄カルシウム】小松菜と切干大根のナムル 【鉄カルシウム】小松菜と切干大根のナムル
鉄分・カルシウム強化メニューです。切干大根のコリコリした食感がおいしい、火を使わない簡単な副菜レシピです。〈1人分〉 エネルギー103kcal カルシウム 255㎎ 鉄分 3.0g 塩分 1.7g つくばみらい市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307089