濃厚‼ 冷凍→温りんご!

はるまーま318
はるまーま318 @cook_40107775

温りんごです。一度冷凍してからレンチンするだけで、生をレンチンしたよりずっと美味しくできました(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
頂き物のりんごが、少し古くて歯応えがなくなったので、温りんごにして食べていて、思いつきで一度冷凍してやってみました。

濃厚‼ 冷凍→温りんご!

温りんごです。一度冷凍してからレンチンするだけで、生をレンチンしたよりずっと美味しくできました(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
頂き物のりんごが、少し古くて歯応えがなくなったので、温りんごにして食べていて、思いつきで一度冷凍してやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. りんご 1個
  2. シナモン 適宜

作り方

  1. 1

    りんごをむいて(皮つきでも大丈夫です)
    4分の1を、3等分する感じで切って、ラップに包みます

  2. 2

    そのまま冷凍庫へ。1日くらい凍らせます。凍ると、水滴の氷がラップにつきます。

  3. 3

    お皿に並べて(重なってますが、重ならなければ、なお良いと思います)ふんわりラップして、
    600Wで4~5分チン!

  4. 4

    チンしたては、通常の温りんごと同じくお皿の底に水分が溜まっていますが……何分か置くと、自然と水分がなくなります!

  5. 5

    生をチンすると水分はそのまま残るので、ふしぎ。味も甘みが濃厚でジューシー!!
    お好みでシナモンをかけます。

コツ・ポイント

電子レンジにかけたあとは、ラップをはずして置いておくほうが早く水分がなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるまーま318
はるまーま318 @cook_40107775
に公開
時計マニアな3歳の男の子のママです。創作料理が好きですが、お酒がすきなのでおつまみばっかり得意です(笑)子どものために優しい料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ