冷製うなきゅう中華

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

さっぱり冷し中華とうなぎで暑い季節も元気に!
このレシピの生い立ち
夏の定番、冷し中華にうなぎをプラスして夏ばて対策に。

冷製うなきゅう中華

さっぱり冷し中華とうなぎで暑い季節も元気に!
このレシピの生い立ち
夏の定番、冷し中華にうなぎをプラスして夏ばて対策に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 小さじ1/2
  3. 大葉 4枚
  4. きざみうなぎ(蒲焼き) 3~4カット
  5. CO・OP 冷し中華(甘酢だれ) 4食

作り方

  1. 1

    ●下準備●
    きゅうりは薄い輪切りにし、塩をふり、しばらくおき(約5分)、 しんなりしたら水気を絞る。

  2. 2

    大葉は千切りにする。
    きざみうなぎは耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ600Wで 40秒加熱し、1センチ幅に刻む。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、CO・OP 冷し中華を袋の表示に従ってゆで、 ザルに上げ、流水にさらして水気を切る。

  4. 4

    ●作り方●
    器にそれぞれ1/4量のCO・OP冷し中華、きゅうり、きざみうなぎを盛り、付属の甘酢だれをかけ、大葉を散らす。

コツ・ポイント

うなぎは加熱しすぎると固くなってしまうので注意しましょう。
大葉が苦手なお子様には錦糸卵がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ