ルクエでゴーヤチャンプル

菜つみ @cook_40027941
大好きなゴーヤチャンプルがルクエで作れました。
火を使わずに夏に美味しいゴーヤチャンプルが完成です。
このレシピの生い立ち
大好きなゴーヤチャンプルをルクエで作れないかと思いまして。
ルクエでゴーヤチャンプル
大好きなゴーヤチャンプルがルクエで作れました。
火を使わずに夏に美味しいゴーヤチャンプルが完成です。
このレシピの生い立ち
大好きなゴーヤチャンプルをルクエで作れないかと思いまして。
作り方
- 1
【下ごしらえ1】
ゴーヤは切って塩で揉む。
豚バラ肉は3㎝程に切り☆をなじませる。
高野豆腐は水で戻す。 - 2
【下ごしらえ2】
塩もみしたゴーヤの塩を洗い水気を切る。
戻した高野豆腐の水気を切り適当なサイズに切る。 - 3
【下ごしらえ3】
卵を溶き、かつお節1袋とマヨネーズを混ぜる。
※かつお節はなければないで良いと思います。 - 4
ルクエにゴーヤ、豚肉、高野豆腐をのせ、950Wのレンジで3分加熱する。
- 5
加熱後取り出し、材料を混ぜる。
- 6
もやしをのせ、3の溶き卵をまんべんなく流し込み、950Wのレンジで3分加熱する。
- 7
材料を混ぜ、
塩胡椒を適量加え(4振りくらい)味を整える。 - 8
かつおぶしをふりかけ完成!
※かつお節はなければないで良いと思います。
- 9
【補足】
出来上がり直後はゴーヤがシャキシャキで苦味が強めでしたが時間がたって食べたものは蒸らされ苦味が減っていました
コツ・ポイント
豆腐の方が美味しいのかもしれませんが、
炒めないので、水気が出ないように手軽に高野豆腐で代用しました。
高野豆腐だと、冷凍保存も可能です。
豆腐類はあると嬉しいですが、なくても美味しいですので無ければ無いで良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18309104