グルテンフリー!しっとりおからハンバーグ

料理研究家和田かずな
料理研究家和田かずな @cook_40128159

生おからを使ってしっとりパサつかないおからハンバーグ。パン粉は不使用のグルテンフリー!冷めても美味しいのでお弁当にも
このレシピの生い立ち
食物繊維もたんぱく質もとれてとってもヘルシー。トマトソースなども相性が良いです。一緒にいただくとおいしい大葉醤油もご紹介!
http://kazunaw.com/wp-admin/post.php?post=2431&action=edit

グルテンフリー!しっとりおからハンバーグ

生おからを使ってしっとりパサつかないおからハンバーグ。パン粉は不使用のグルテンフリー!冷めても美味しいのでお弁当にも
このレシピの生い立ち
食物繊維もたんぱく質もとれてとってもヘルシー。トマトソースなども相性が良いです。一緒にいただくとおいしい大葉醤油もご紹介!
http://kazunaw.com/wp-admin/post.php?post=2431&action=edit

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個分
  2. しいたけ(粗みじん切り) 1枚
  3. バター 少々
  4. 合いびき肉 150g
  5. 小さじ1/4
  6. 生おから 100g
  7. 卵黄 1個
  8. ナツメ 少々
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを熱して玉ねぎ・しいたけを入れて炒め、粗熱を取る

    *炒めすぎずに食感が残るように!

  2. 2

    合挽き肉と塩をあわせて粘り気が出るまでこね、1、生おから、卵、ナツメグを加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    空気を抜きながら丸く成形し、包丁の背などで両面を格子状に切り目をつける

    *格子状に跡をつけることで、均等に火が入ります

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、3を並べて両面をこんがりと焼き、蓋をして弱火で5〜6分ほど焼いて火を通す

  5. 5

    大根おろし、みょうが、刻み葱などをのせ、ポン酢をかけていただく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理研究家和田かずな
に公開
和田千奈(わだかずな)航空会社勤務後、食の大切さ・楽しさを伝えたいという思いから料理の道へ。現在は雑誌・メディアでのレシピ開発・スタイリングや、メーカーさんとタイアップしたレシピ開発・商品開発、グルメ記事執筆などをしております。HPで詳しい情報掲載しています! http://kazunaw.com
もっと読む

似たレシピ