繊維たっぷりごぼう鍋☆

クッキングぽよこ
クッキングぽよこ @cook_40146885

たっぷりごぼうを使った鍋です。
味付けも簡単☆所要時間約30分!
このレシピの生い立ち
ごぼうが安くて買ってきたものの冷蔵庫の重鎮と化していたので、一気に使ってしまおうと思い、寒い季節なのでお鍋にしてみました。

繊維たっぷりごぼう鍋☆

たっぷりごぼうを使った鍋です。
味付けも簡単☆所要時間約30分!
このレシピの生い立ち
ごぼうが安くて買ってきたものの冷蔵庫の重鎮と化していたので、一気に使ってしまおうと思い、寒い季節なのでお鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 3本
  2. 野菜 好きなもの
  3. 豚薄切り肉 150g
  4. ☆だし汁
  5. だし汁 400cc
  6. 薄口醤油 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. ☆肉団子
  9. 鶏ひき肉(もも) 150g
  10. ごぼうねぎ 少々
  11. 卵黄 1個
  12. 生姜、にんにく(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を向いてスライサーでささがきにします。
    今回は冷蔵庫の残りのキャベツと豆腐を用意しました。

  2. 2

    肉団子はささがきにしたごぼうをひとつかみと細くてスライス出来なかった部分をみじん切りにして入れています。

  3. 3

    だし汁に塩と醤油を入れてひと煮立ちさせます。

  4. 4

    先程作った肉団子のタネをスプーンで丸めて入れます。

  5. 5

    軽く表面が白くなったら、他の材料も入れて、蓋をします。

  6. 6

    煮立ったら完成です。

コツ・ポイント

肉団子は今回全卵が入っていますが(写真2)肉が緩かったので小麦粉で調整しています。卵黄だけでちょうど良いと思います。
ごぼうはスライサーを使うと包丁が苦手な人でも簡単にささがきが出来ます。
だしは薄くなったら塩と醤油を少し足してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングぽよこ
に公開
専業主婦。2017.2に息子誕生。2018.5に娘誕生日。2人育児に奮闘しながら家事は【無理せず美味しく簡単に】がモットーで日々過ごしています(・∀・)Instagramで#ぽよこごはんに日々のご飯を色々載せています。少しずつこちらでレシピ化していこうとおもってます!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ