下処理不要☆小さないわしを丸揚げ焼き!!

のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435

不要とはいえ、軽く水洗いして水気を切るぐらいはします♪2歳の子も頭からパリパリ食べちゃいます!
このレシピの生い立ち
魚が大好きなちびっこ達、でもハハは骨をより分けるのが苦手。じゃぁ、頭からバリバリ食べられるようにしよう!
頭もワタもつけたまんまで気にならない美味しさ♪じっくりパリッと仕上げてください。出来上がりの前に味見で中まで火が通ってるか確認してね♪

下処理不要☆小さないわしを丸揚げ焼き!!

不要とはいえ、軽く水洗いして水気を切るぐらいはします♪2歳の子も頭からパリパリ食べちゃいます!
このレシピの生い立ち
魚が大好きなちびっこ達、でもハハは骨をより分けるのが苦手。じゃぁ、頭からバリバリ食べられるようにしよう!
頭もワタもつけたまんまで気にならない美味しさ♪じっくりパリッと仕上げてください。出来上がりの前に味見で中まで火が通ってるか確認してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小羽いわし 1パック
  2. 少々
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. カレー粉 大さじ1
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  6. 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    いわしにパラパラっと塩をふって10分、キッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    食品用ビニール袋に片栗粉、カレー粉、鶏がらスープの素を入れよく混ぜ、いわし追加で粉をよくまぶす。

  3. 3

    油を熱したフライパンに、そっといわしを入れて、蛍火~弱火でじっくり10分程焼き、裏返してさらにじっくり焼く。

コツ・ポイント

新鮮ないわしを使うこと。
10cm以下の小さいいわし推奨。
いわしは崩れやすいので優しく扱うこと。
フライパンにいわしを入れたら、さわるのはひっくり返すとき、フライパンから出すときの2回!
焦げないようにだけ注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435
に公開
料理は基本的に薄味です。
もっと読む

似たレシピ