秋刀魚の梅シソ挟み焼き♪お弁当にも〜♡

美味しい秋刀魚で、ちょっと手を加えて絶品おかずどうですか?味付けは塩コショウのみなのにめちゃ旨い♪
このレシピの生い立ち
以前、秋刀魚が1尾だけ残っていたので、どうしょう、、、と考えていました。
お弁当に入れたい!とお弁当に向いたおかずにしてみました。これが大好評♡
お弁当にも合うみたい♪
今日は夕食のオカズとして出動しました。
秋刀魚の梅シソ挟み焼き♪お弁当にも〜♡
美味しい秋刀魚で、ちょっと手を加えて絶品おかずどうですか?味付けは塩コショウのみなのにめちゃ旨い♪
このレシピの生い立ち
以前、秋刀魚が1尾だけ残っていたので、どうしょう、、、と考えていました。
お弁当に入れたい!とお弁当に向いたおかずにしてみました。これが大好評♡
お弁当にも合うみたい♪
今日は夕食のオカズとして出動しました。
作り方
- 1
秋刀魚を三枚に下ろしていきます。
頭を落とします。 - 2
内蔵の部分を取るために、頭からお尻の穴まで斜めに切ります。
残っている内蔵を取り出し、腹の中を流水で洗います。 - 3
背の頭から尾まで包丁を入れます。(中骨の上を切って下さい)
腹からも包丁を同じ様に入れていきます。
- 4
お尻から身と中骨の間に包丁を入れて身と骨を外していきます。
逆の面も同じ様に捌いて下さい♡ - 5
腹骨を(包丁を寝かしつつ)切り取って下さい。
- 6
斜めに半分に切ります。
大葉は、縦に半分に切ります。
- 7
秋刀魚の裏表に塩コショウを軽くします。
大葉と梅を乗せます。 - 8
半分に折り、爪楊枝で刺してとめます。
上から下に刺しています。 - 9
私は油を引かなかったのですが、もしくっつきそうなら油を引いてください。
フライパンに並べます。点火して、中火で焼きます。 - 10
裏表、いい焼き色が付いたら、料理酒を回し入れて軽く蒸し焼きにします。
- 11
料理酒が蒸発したらOKです。
お皿に盛り付けて下さい♡
お弁当にもいいですよ♪
お好みでブラックペッパーをちらして下さい - 12
☆中骨はフライパンでカリカリに焼いて骨せんべいとして頂きました♪
是非是非〜♡
コツ・ポイント
秋刀魚を下ろすのがちょっと面倒、、、
捌いた物が売っていたり、お店で捌いてくれたりも出来る事あります。そちらを利用されるとちょっと楽チンです♡
初心者の方は、秋刀魚は捌きやすいので良かったらチャレンジされてみて下さい♡( *´ω`* )
似たレシピ
-
-
-
ふわっと美味しい★サンマで豆腐を挟み焼き ふわっと美味しい★サンマで豆腐を挟み焼き
大葉を練り込んだお豆腐を、秋刀魚で挟んで焼きました。お豆腐のフワフワ感と秋刀魚の香ばしさがとってもマッチした1品です。chikoちゃん39
-
-
-
-
-
ジューシー♪ 鶏ささみ 梅しそ挟み焼き ジューシー♪ 鶏ささみ 梅しそ挟み焼き
ダイエットしてなくてもオススメ!普通に美味しいので、メイン料理として家族に好評です!酒のあてとしても優秀♪ ぽいやREZB08☆ -
-
-
-
その他のレシピ