卵・牛乳なし。和菓子みたいな米粉パン

すんごく簡単てきとーな成形の仕方。誰でも失敗なしよ。
もちもち&ほちゃっとした生地に、ごろごろ胡桃や甘納豆。番茶が合う♪
このレシピの生い立ち
「甘栗むいちゃいました」をそのまま食べるのに飽きたので、クリームと一緒にパンに巻き込んでみたら大ヒット!!
意外と和風なパンです♪
卵・牛乳なし。和菓子みたいな米粉パン
すんごく簡単てきとーな成形の仕方。誰でも失敗なしよ。
もちもち&ほちゃっとした生地に、ごろごろ胡桃や甘納豆。番茶が合う♪
このレシピの生い立ち
「甘栗むいちゃいました」をそのまま食べるのに飽きたので、クリームと一緒にパンに巻き込んでみたら大ヒット!!
意外と和風なパンです♪
作り方
- 1
市販の米粉や上新粉は気になる…という方、米粉は米さえあれば簡単に作れます!しかも安いっ!
レシピ:1354278参照を。 - 2
生地の材料をホームベーカリーにセットして「パン生地コース」を開始。
終了したら手の平で軽くガスを抜いて、ひとつに丸める。 - 3
濡れ布巾をかけてベンチタイムを15分とる。
私はいつも大きめのボウルやケーキカバーに霧吹きをして、かぶせておきます。 - 4
生地を麺棒で30cmぐらいの正方形にのばし(適当でも大丈夫です。均一に薄くなれば◎)、
その上にマロンペーストを広げる。 - 5
その上に、細かく切った甘栗とクルミをちらす。
けっこう粗めに砕いたほうが食感が良いです。 - 6
生地を手前からクルクル巻いて、とじ目をしっかりとくっつける。
- 7
生地に木綿の糸をくぐらせて、8等分に切っていく。
包丁やナイフだと切り口がつぶれてしまうので、縫い糸やタコ糸を使います。 - 8
スパッとキレイなうずまき模様に♪
両端はどうしても具材が少なくなるので、私は型に入れずに丸め直して丸パンにしています。
- 9
薄く油を塗った型に入れて、2倍の大きさになるまで二次発酵させる。
オーブンの発酵機能なら40℃で40〜50分ぐらい。 - 10
200℃に余熱したオーブンを180℃に下げて25分ほど焼く。
オーブンによって焼時間は調整してください。 - 11
焼き上がったらすぐに型から外して網の上などで冷まします。
ほら、し〜っとり!
コシがあります♪
コツ・ポイント
■白玉粉の粒が残らないように、水分は白玉粉の上からかけるように入れてください。
■マロンペーストによって甘さが違うと思うので、甘みの強いものなら量を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
卵不使用!ホームベーカリーで米粉パン 卵不使用!ホームベーカリーで米粉パン
ホームベーカリーで生地作り&発酵し、丸めてオーブンで焼くだけ。まるでスコーンのような簡単な丸パン10個できます セラピスト☆さとみ -
こねない!バター油たまご無し!米粉パン こねない!バター油たまご無し!米粉パン
こね不要、油脂、スキムミルク無しでフワフワモチモチ、外側はパリパリ!シンプルなので常備したくなる食事用パンです。 cocoworks -
-
HBで100%米粉パン〜卵牛乳小麦なし〜 HBで100%米粉パン〜卵牛乳小麦なし〜
もちもち、どっしり。ふわふわ感は少ないですが、アレルギーっ子も食べられます^^使ったのはMKのHBK−100です。まうじゅん
-
-
HB☆食パン!玄米粉パン♪胡桃・フルーツ HB☆食パン!玄米粉パン♪胡桃・フルーツ
胡桃・レーズン・ドライクランベリーをたっぷり入れた、玄米粉入りパン♪外カリ・中ふわふわ、もちもち。。(*^▽^*) たぬぴぃ★ -
その他のレシピ