簡単!極うま!韓国風☆明太子のご飯のお供

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
明太子に薬味ねぎと大葉、ごま油を加えるだけです。お酒のおつまみ、ご飯のお供にも!まろやかで、ホント美味しいです!
このレシピの生い立ち
明太子は、バターやマヨネーズのような油脂と合わせると美味しいので、ごま油と合わせてみました。
作り方
- 1
材料は、これくらいの量です。
- 2
薬味ねぎは小口切り、大葉は千切り、明太子は皮を取り除く。
- 3
大葉を飾り用に半量残して、明太子とねぎ、大葉、ごま油を合わせる。
- 4
混ぜ合わせる。
- 5
器に盛り付け、トッピングに大葉を添えて完成!ご飯に合いますよ!
コツ・ポイント
混ぜるだけなので、コツは要りません。大葉をトッピング用に残しておくと仕上がりが綺麗です。ご飯やお酒に!焼肉などの前菜、おにぎりの具にも合うと思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18314735