大根の葉の煮浸し。

トマトサラダさん @cook_40107340
あまり使い道がないものの、その量は捨てるには勿体無い程だと常々思っていました。なるべく葉が沢山あるものを選びましょう。
このレシピの生い立ち
野菜が高騰している今日。いかに食材を無駄なく使うかを考えて作ったのがこちら。先日レジで私の前にいたお客さんが大根の葉は要らないと、店員さんに切り落としてもらってたので、すかさずタダでゲットしました。捨てるなんて本当もったいない!!
作り方
- 1
大根の葉の部分だけを使います。このままでは臭みなどあるので、熱湯で湯がきます。
こうすることでかなり食べやすくなります。 - 2
食べやすい長さに切り、フライパンにゴマ油を入れます。
- 3
2のフライパンに大根の葉と油揚げを入れて炒めます。
- 4
よく混ぜたら希釈した白だしを入れよく火を通して出来上がり。
コツ・ポイント
生のままでは青臭さがあるので、湯がいて臭みを取ることをオススメします。今回は油揚げを使ったので醤油で色味を変えたくなくて白だしを使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
大根より美味しい★★★大根葉の煮浸し★ 大根より美味しい★★★大根葉の煮浸し★
僕はスーパーの大根売り場の脇に大根葉破棄用のゴミ箱を見つけると躊躇無く捨てられた大根葉をかき集めてお持ち帰りします! kuragenoie -
-
-
-
-
-
-
大根菜と油揚げの煮浸し♪ 大根菜と油揚げの煮浸し♪
柔らかい大根菜が手に入ったので、油揚げと一緒に煮浸しにしてみました♪シンプルですが、油揚げが深みを出してくれ、大根菜の素朴な美味しさを味わえます😊 ミント15♪
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18316274