大根の葉と焼きえびの煮浸し

えみ三世@休眠弦 @cook_40308493
マルシェで葉付きの大根ゲット。そして焼えびがたまたま家にあり、ドッキングしました。焼えびのかわりに鰹節でも☆
このレシピの生い立ち
マルシェで普段買えないお野菜買うとわくわくします。
無水鍋加工といいましょうか、野菜の水分だけの煮浸しです。
大根の葉と焼きえびの煮浸し
マルシェで葉付きの大根ゲット。そして焼えびがたまたま家にあり、ドッキングしました。焼えびのかわりに鰹節でも☆
このレシピの生い立ち
マルシェで普段買えないお野菜買うとわくわくします。
無水鍋加工といいましょうか、野菜の水分だけの煮浸しです。
作り方
- 1
大根の葉、よく洗い(←ココ大事)4センチに切ります。
- 2
焼えび 使い道が分からなかったけど、安売りコーナーで買ってしまい家にありました。
- 3
中身はこんな感じ。
- 4
鍋をに大根の葉を入れて蓋をします。
- 5
あっという間にカサが減ります。
- 6
そこへ焼えびを加え
白だしで味付け。 - 7
も一度蓋をしてなじませます。
- 8
我が家の蓋付きの16センチの器に入れるとこんな感じです。食べるときは小分けにして2-3日かけていただきます。
コツ・ポイント
蓋がピッタリ閉まるお鍋を使ってください。
味付けはお好みですが白だしが色がきれいにいくようです。
似たレシピ
-
-
簡単! 大根葉と舞茸の煮びたし〜砂糖なし 簡単! 大根葉と舞茸の煮びたし〜砂糖なし
葉付き大根をいただいたので、副菜にぴったりのあっさり小鉢にしてみました。砂糖なしで、素材の旨みがしっかり味わえます。 りくりくクッカー -
-
大根より美味しい★★★大根葉の煮浸し★ 大根より美味しい★★★大根葉の煮浸し★
僕はスーパーの大根売り場の脇に大根葉破棄用のゴミ箱を見つけると躊躇無く捨てられた大根葉をかき集めてお持ち帰りします! kuragenoie -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21090230