液体塩こうじでとうもろこしご飯

ハナマルキレシピ @cook_40075879
調味料は液体塩こうじだけ!!
簡単なので是非お試しください☆
このレシピの生い立ち
液体塩こうじだけでつくる簡単炊き込みご飯のご紹介です♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①とうもろこしは実を包丁で切り落とす。米は研いで30分程浸漬したらよく水を切る。
- 3
②炊飯釜に液体塩こうじ、水を線まで入れ軽くかき混ぜる。とうもろこしの実・芯を入れ、普通モードで炊飯する。
- 4
③炊き上がったら芯を取り除き、さっくり混ぜ、お好みで白ごまをふる。
コツ・ポイント
コーン缶を使用する場合は水気をしっかり切ってから使用ください。
似たレシピ
-
-
-
液体塩こうじで簡単!塩バターコーンご飯 液体塩こうじで簡単!塩バターコーンご飯
カラフルな色合いで春らしい炊き込みご飯です。液体塩こうじを入れてご飯を炊くことでふっくらとつやのある仕上がりに!液体塩こうじのみのシンプルな味付けは人参の甘さを引き立ててくれます♪ ハナマルキレシピ -
塩糀で*ピラフ風とうもろこしご飯 塩糀で*ピラフ風とうもろこしご飯
旬のとうもろこしを贅沢に使った炊き込みご飯です。塩糀のシンプルな味付けで素材を生かしてます。隠し味のバターが美味です♪ 古町糀製造所 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18316373