抹茶と紫芋のしっとりうずまきパン

chiitama☆
chiitama☆ @cook_40145451

キャッサバ粉入りのしっとりうずまき和風パン
このレシピの生い立ち
しっとりした和風なパンが食べたくて作りました。

抹茶と紫芋のしっとりうずまきパン

キャッサバ粉入りのしっとりうずまき和風パン
このレシピの生い立ち
しっとりした和風なパンが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. 強力粉 110g
  2. ☆キャッサバ粉(タピオカ粉代用可) 40g
  3. ドライイースト 小さじ1弱
  4. ☆塩 小さじ1/2弱
  5. ☆砂糖 15g
  6. スキムミルク 9g
  7. ☆バター 15g
  8. ☆はちみつ 大さじ1/2
  9. 100g
  10. 抹茶粉 適量
  11. さつまいも 100g
  12. はちみつ 大さじ2
  13. ごま(トッピング) 適量
  14. (艶出し) 適量
  15. アイシング 適量

作り方

  1. 1

    ☆を全部まぜてこねる。約10分。
    なめらかになったら生地を2つに分け(片方大きめ)、小さめの方に抹茶をまぜる。

  2. 2

    ラップをし、暖かいところで45分一次発酵。

  3. 3

    生地を丸め直し、乾かないように10分ベンチタイム。

  4. 4

    紫芋はさいころ型に切ったら耐熱皿に水を少し入れラップをし、4分レンジする。終わったら水分を捨て蜂蜜とあえる。

  5. 5

    白い生地を長方形に綿棒で延ばし、抹茶生地はすこし小さめにのばす。
    伸ばした生地を重ね、紫芋をまんべんなくちらす。

  6. 6

    手前からクルクルと空気が入らぬようしっかり巻く。
    巻き終りもしっかりくっつける。

  7. 7

    バターを塗った型に入れ、暖かいところで二次発酵。30分

  8. 8

    卵を塗り、胡麻をふりかけ、150℃で予熱し、140℃で17分焼く。(我が家のオーブンは火力強めです)

  9. 9

    焼きあがって粗熱が取れたらアイシングして完成〜(^^)

コツ・ポイント

紫芋はさつまいもや小豆などお好きなものに変えてください。
生地は甘さ控えめなので、お好みでアイシングで甘さを足してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiitama☆
chiitama☆ @cook_40145451
に公開

似たレシピ