おつまみに!茹で鶏の梅しそ焼き

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

茹で鶏肉のアレンジです。焼き鳥の梅しそ味ですが、簡単にトースターで焼きました☆

このレシピの生い立ち
茹で鶏肉のアレンジです。
さっぱりとしたものにしたかったので、梅としその葉を合わせてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

おつまみに!茹で鶏の梅しそ焼き

茹で鶏肉のアレンジです。焼き鳥の梅しそ味ですが、簡単にトースターで焼きました☆

このレシピの生い立ち
茹で鶏肉のアレンジです。
さっぱりとしたものにしたかったので、梅としその葉を合わせてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 鶏むね肉(茹でた物) 約60g(1/4枚くらい)
  2. しその葉 3枚
  3. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    茹で鶏肉は、1㌢幅くらいに切る。しその葉はさっと洗って縦半分に切る。梅干しは種を取り適当な大きさにちぎる

  2. 2

    鶏肉に、梅干しを等分にのせてしその葉で挟む(今回は肉を6枚に切り分けています)

  3. 3

    オーブントースターのトレーに、オーブンシートを敷き2をのせる

  4. 4

    温めておいたトースターで、5~6分焼く(使用する機種によるので時間は目安にして下さい)

  5. 5

    ★茹で鶏肉の作り方
    ①鶏胸肉2枚は皮を取り、厚みがなるべく均等になる様に繊維に逆らって2つに切り分け塩コショウ少々まぶす

  6. 6

    ②鍋に鶏肉、かぶるくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら灰汁を取り中火弱にして蓋をし約10~15分煮る

  7. 7

    ③冷めるまで、蓋をしたまま置いておく(前日に作っておくと時短になります)冷めたら保存容器に汁ごと移し冷蔵庫に入れる

コツ・ポイント

茹で鶏肉のおつまみバージョンです。マヨチーズ焼き(レシピID : 18314909)でも記載しましたが、茹で鶏肉はお好みの作り方で大丈夫です。
◎焼く時にしその葉が焦げないように注意して下さい。トースターですがさっと炙るイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ