
茶碗蒸し

*うぃさん* @cook_40051502
出汁の効いた煮物等の汁でリメイクレシピを。
このレシピの生い立ち
煮物の汁はカレーか茶碗蒸しにするのが定番。だし汁をどのくらい入れたらいいか毎回悩むので、忘れないように。
茶碗蒸し
出汁の効いた煮物等の汁でリメイクレシピを。
このレシピの生い立ち
煮物の汁はカレーか茶碗蒸しにするのが定番。だし汁をどのくらい入れたらいいか毎回悩むので、忘れないように。
作り方
- 1
具材に火を通す。
フライパンで火を通し、だし汁を入れ暖めておくと、蒸す時間やレンチンの時間が短縮できる。 - 2
卵をかき混ぜだし汁を入れ、味を整える。煮物の出汁が効いているので、薄味で十分美味しい。
- 3
器に濾しながら入れて具をのせる。
- 4
だし汁を暖めておいたなら、レンジ200wでまずは5分。様子を見ながら2分ずつ×2くらいで大丈夫。
または蒸す。 - 5
箸などを刺して、中から透明な汁が出てくるようなら出来上がり。
コツ・ポイント
レンチン時間はそれぞれの家庭のレンジで変わります。
レンチンだと卵液が沸騰しやすく、滑らかな茶碗蒸しが作りにくいです。
蒸した方が安心かも。
似たレシピ
-
【使いきり】ラーメンスープ!簡単茶碗蒸し 【使いきり】ラーメンスープ!簡単茶碗蒸し
「江戸川区」と「愛国学園短期大学」のコラボレシピです。カップラーメンの汁に残り物の煮物などを入れて作ることができます。 消費者庁 -
フライパンや鍋で♪私の茶碗蒸し 覚書 フライパンや鍋で♪私の茶碗蒸し 覚書
2022.6.14話題入り感謝❀出汁が多めのふるふる茶碗蒸し♪おせちの残り物の蒲鉾や煮物を入れるのもおすすめです♡ monchan♪♪ -
-
-
-
おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し
祖母が三が日を過ぎた頃によく作ってくれる茶碗蒸しです。おせちや煮物、余りがちな食材をアレンジできて美味しくいただけます。 *ayurio* -
-
おせちリメイク☆レンジで簡単♪茶碗蒸し おせちリメイク☆レンジで簡単♪茶碗蒸し
おせちに飽きたらリメイクで新たな一品に♪筑前煮と蒲鉾が美味しい茶碗蒸しに変身☆マグカップ&レンジで簡単!普段の煮物でも!★chami☆
-
青森南部の茶碗蒸し 甘い茶碗蒸し 青森南部の茶碗蒸し 甘い茶碗蒸し
青森限定と言える甘〜い茶碗蒸し!一般的に銀杏を入れると思いますが、こちらでは栗の甘露煮とさらにその汁を入れるんです。 chapeko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18318168