
ポリ袋を使って蒸し鶏

ももも2525 @cook_40050395
ポリ袋に鶏肉を入れて味付けも調理もそのまま
このレシピの生い立ち
鶏肉もゆでたいしごはんも炊きたい時に考えました。一石二鳥。ごはんに鶏の臭いがつかないのもいいところ。
ポリ袋を使って蒸し鶏
ポリ袋に鶏肉を入れて味付けも調理もそのまま
このレシピの生い立ち
鶏肉もゆでたいしごはんも炊きたい時に考えました。一石二鳥。ごはんに鶏の臭いがつかないのもいいところ。
作り方
- 1
全部をポリ袋に入れて1時間くらい置く。
- 2
汁が出ないように口をたたんでおく。
- 3
ごはんを炊く時に一緒に圧力なべに入れる。
- 4
3~5分加熱したら完成。そのまま冷ます。
コツ・ポイント
熱々のまま切るとうまみが逃げてしまうので、ひと肌くらいに冷ましてから切るといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
災害時にも☆耐熱ビニール袋で蒸し鶏 災害時にも☆耐熱ビニール袋で蒸し鶏
ビニール袋に入れて作るので汚れ物も少なく、放置で楽々☆スープの中で冷ますのでしっとりした蒸し鶏(サラダチキン)に! きなこもっちり -
炊飯器deコンフィのしっとり蒸し鶏 炊飯器deコンフィのしっとり蒸し鶏
炊飯器で低温調理の簡単なコンフィ。香りのよいローズマリーとオリーブオイルに包まれしっとり保存食としても常備できます♪ kebeibiko -
腸活!ビニール袋でしっとり蒸し鶏の作り方 腸活!ビニール袋でしっとり蒸し鶏の作り方
しっとりとした蒸し鶏がビニール袋で簡単に作れるレシピです。よりヘルシーにしたい方は鶏むね肉でもOK!ダイエットにオススメ ひのちゃんママ -
★作り置き★レンジで蒸し鶏 ★作り置き★レンジで蒸し鶏
レンジで簡単蒸し鶏です。鶏肉は斜めそぎ切りに切ると、柔らかく仕上がります。塩麹で薄味にしているので、サラダ、パスタ、野菜炒めに入れたり色々使えます。 yukobell -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18319110