らっきょう

ユキトム
ユキトム @cook_40108814

生らっきょうをザラメと酢で漬けるだけ!
超簡単で美味しい!
このレシピの生い立ち
普段は酢とザラメで大根の漬物を作るので
らっきょうでも美味しいのではと思い
やってみたら美味しかった!

らっきょう

生らっきょうをザラメと酢で漬けるだけ!
超簡単で美味しい!
このレシピの生い立ち
普段は酢とザラメで大根の漬物を作るので
らっきょうでも美味しいのではと思い
やってみたら美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生らっきょう 適量
  2. ザラメ 適量
  3. 適量
  4. 昆布(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    らっきょうを洗い薄皮を取り根・先部分をカットして
    切り込みを入れる!
    (早く味がしみ込む)

  2. 2

    タッパー等に入れ
    ザラメ・酢を入れる

  3. 3

    昆布(だし後の昆布でもOK)
    あれば入れる

    冷蔵庫に入れる

  4. 4

    半日するとザラメが溶けるので軽く混ぜる
    次の日には食べられます
    2.3日後位からが
    美味しいです

コツ・ポイント

味見してザラメ・酢は足したり
してください
らっきょうを半切りにしてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユキトム
ユキトム @cook_40108814
に公開

似たレシピ