サクラサク*桜ラウンド*

juncafe
juncafe @cook_40039317

桜の香りがほんのりと薫る、春色パンを召し上がれ。
このレシピの生い立ち
大好きな桜餅をパンにアレンジ。

サクラサク*桜ラウンド*

桜の香りがほんのりと薫る、春色パンを召し上がれ。
このレシピの生い立ち
大好きな桜餅をパンにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トヨ型小 1本
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉  40g
  3. ■砂糖   8g
  4. ■塩   3g
  5. スキムミルク   4g
  6. ドライイースト   3g
  7. ■水(好みで食紅を少々) 130g
  8. ショートニング   8g
  9. 桜の葉の塩漬け   2枚
  10. 桜の花の塩漬け(無くても) 5~6輪
  11. 納豆 100g

作り方

  1. 1

    桜の葉と花をしばらく水に浸けて塩抜きする。
    水気をふき取り、葉は軸を取りみじん切り、花は花びらのみ取り分ける。

  2. 2

    1の桜と■の材料をHBに入れて捏ねスタート。5~6分後にショートニングを入れて1次発酵まで済ませる。

  3. 3

    出来上がったらHBから生地を取り出し、ガス抜きして丸めなおし、ベンチタイム10分。

  4. 4

    長方形に生地を伸ばし、甘納豆を散りばめて手前から巻く。綴じ目はしっかりと。

  5. 5

    バターかショートニング(分量外)を塗った型に綴じ目を下にして入れ、約40分、2倍位になるまで2次発酵。

  6. 6

    220℃に余熱したオーブンで30分焼成し、焼き上がったら型ごとショックを与えて出来上がり。

  7. 7

    切り口。分かりづらいですが、ほんのりピンクでふんわりと桜の香りがします。

コツ・ポイント

桜の香りを楽しむ為にショートニング使用。
ママ友にも大好評のパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
juncafe
juncafe @cook_40039317
に公開
食べることがダイスキな息子2人と旦那のため、せっせとパンやお菓子を焼いています。ゆっくり、のんびり更新中。
もっと読む

似たレシピ