白菜・小松菜たっぷりな味噌汁

おまたんLABO @cook_40095535
野菜たっぷりな味噌汁でからだの芯まで温まろう。
このレシピの生い立ち
味噌が薄くても、すりごまの風味でおいしく食べられます。家族バラバラな夕飯だと、だんだん煮詰まって…しょっぱくなってしまったら、お湯で薄めて。高校生男子、落とし卵追加しようか?
白菜・小松菜たっぷりな味噌汁
野菜たっぷりな味噌汁でからだの芯まで温まろう。
このレシピの生い立ち
味噌が薄くても、すりごまの風味でおいしく食べられます。家族バラバラな夕飯だと、だんだん煮詰まって…しょっぱくなってしまったら、お湯で薄めて。高校生男子、落とし卵追加しようか?
作り方
- 1
油揚げは、ザルに入れ熱湯をかけ油抜き。キッチンバサミで縦長に半分にカット。端から7-8㎜くらいにキッチンバサミでカット。
- 2
白菜、小松菜は、2㎝くらいに切りザルで洗う。しいたけは、軸をとり薄切り。長ネギは、小口切り。
- 3
鍋に水、粉末だし、油揚げ、白菜、小松菜、しいたけを入れて、火にかけ温める。
- 4
長ネギ、白すりごまを入れる。野菜に火が通ったら、味噌を溶き入れる。椀によそってからお好みで七味唐辛子を。
コツ・ポイント
味噌汁もおかずのひとつとカウントしたい、たっぷり野菜です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322139