おからのココアマフィン♪

Yoggi
Yoggi @cook_40097200

砂糖、乳製品不使用!
量って、混ぜて焼くだけ~。
このレシピの生い立ち
砂糖と乳製品をとらないのと、
おからを使う分、小麦も減らせて
ヘルシーなので。

油の種類はお好みで変えてもいいですよ。
菜種油とか太白胡麻油でも。

おからのココアマフィン♪

砂糖、乳製品不使用!
量って、混ぜて焼くだけ~。
このレシピの生い立ち
砂糖と乳製品をとらないのと、
おからを使う分、小麦も減らせて
ヘルシーなので。

油の種類はお好みで変えてもいいですよ。
菜種油とか太白胡麻油でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. 《粉類》
  2. 全粒薄力粉米粉or薄力粉 100g
  3. おから 100g
  4. ココアパウダー(砂糖とかはいってないもの) 30~40g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 《液体類》
  7. 豆乳 160㏄
  8. グレープシードオイル 40㏄
  9. メープルシロップ 60㏄
  10. ラム酒(お好みで) 大1~2
  11. 《トッピング》
  12. ナッツ類(お好みで) 適量
  13. ベリードライフルーツ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    おからはフライパンでさらさらになるまで空炒り。

    オーブンは160度で温めておく。

  2. 2

    《液体類》をボールに入れて泡立て器でしっかり混ぜる。

    《粉類》を別のボールで混ぜ合わせておく。

  3. 3

    《液体類》をしっかり混ぜ合わせた《粉類》に入れて混ぜ合わせる。
    だダマがあれば潰しながら。

  4. 4

    型に入れて、160度で40分焼いたら出来上がり♪
    《トッピング》入れる時は、お好みで行程3で入れて下さいね。

コツ・ポイント

おからはフライパンで空炒りしてさらさらにします。
粉類と混ぜた時ダマになりにくくなるのでここだけは手間をかけます!

粉類は、お好みの配合で楽しんで下さいね♪
私は乾燥肌なので全粒薄力粉と米粉にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yoggi
Yoggi @cook_40097200
に公開
心の思うままにしたいことして生きる✨食べたいものを作って食べる✨
もっと読む

似たレシピ