超簡単☆洋風の手毬寿司

うえってぃ~
うえってぃ~ @cook_40051359

ちらし寿司の素を使えば、超簡単に作れます。何と言っても、アボカドがポイントですね♪(全量1744 kcal)
このレシピの生い立ち
時間をかけないでおいしい、見た目も普段のちらし寿司よりちょっとかわいく作りたかったので。

超簡単☆洋風の手毬寿司

ちらし寿司の素を使えば、超簡単に作れます。何と言っても、アボカドがポイントですね♪(全量1744 kcal)
このレシピの生い立ち
時間をかけないでおいしい、見た目も普段のちらし寿司よりちょっとかわいく作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 白米 1.5合
  2. ちらし寿司の素 1袋
  3. 生ハム 10枚くらい
  4. アボカド 1個

作り方

  1. 1

    お米を炊いて、ちらし寿司の素を混ぜながら冷ます。

  2. 2

    アボカドは5mmくらいの厚さにスライスする。

  3. 3

    だいたい25cm四方にラップを広げる。それに、「生ハム→アボカド→ちらし寿司のごはん」の順に載せる。

  4. 4

    ラップを茶巾絞りみたいにして、生ハムで全体を包むように丸めて形を整える。

  5. 5

    あとは、材料がなくなるまで、ひたすら手順3.4を繰り返して、手毬寿司を生産するだけ!

コツ・ポイント

包むラップを繰り返し使えば、エコにもつながります♪クリームチーズを加えるなど、アレンジは自在です。
☆ポイント☆アボカドを多めに入れると、アボカドのとろける食感とクリーミーな味を十分に楽しめます。ちなみに、私は多めが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うえってぃ~
うえってぃ~ @cook_40051359
に公開

似たレシピ