★お茶請けにぴったり♪蕗の砂糖漬け★

気が付けば、庭に、蕗が雑草のごとく。
蕗の消費レシピです。蕗、独特の風味が、
美味しい、季節感のある、お茶菓子です
このレシピの生い立ち
庭に、蕗が雑草のごとく、はえていたので、
雑草扱いするのは、ちょっと(^^;)と
思い、砂糖漬けを作ってみました。
★お茶請けにぴったり♪蕗の砂糖漬け★
気が付けば、庭に、蕗が雑草のごとく。
蕗の消費レシピです。蕗、独特の風味が、
美味しい、季節感のある、お茶菓子です
このレシピの生い立ち
庭に、蕗が雑草のごとく、はえていたので、
雑草扱いするのは、ちょっと(^^;)と
思い、砂糖漬けを作ってみました。
作り方
- 1
☆◆☆◆☆◆☆◆
蕗を 茹でた後で
分量をはかり
砂糖の量を調整
します。
☆◆☆◆☆◆☆◆ - 2
せっかく作るなら
白砂糖じゃなくて
別の砂糖がいい!
という時は
てんさい糖など。 - 3
カロリーは白砂糖
と同じくらいです
が、あっさり目の
甘みが特徴で整腸
作用があります
オリゴ糖入り。
お好みで。 - 4
①蕗の葉っぱの
部分を取って、
茎の部分だけに
して、簡単に、
洗っておく。 - 5
②蕗を塩少々、
目安は水に対して
約1%の塩を入れ
た、たっぷりの水
で30分程度茹でる
竹串が通るくらい - 6
出来上がりは
茹で方で違って
くるので、
固めが良ければ
固めに。
柔らかめが良け
れば柔らかめに、
茹でて下さい。 - 7
③冷水にさらして
十分にアク抜きを
する。 - 8
④皮をむいて
5m程度の長さに
切って水にさらす - 9
⑤蕗の水気を
キッチンペーパー
などで軽く切って
重量を測る。ふきの重量の
半量の砂糖を用意
する。 - 10
⑥蕗を鍋に入れて
蕗全体に砂糖を
ふりかけて、まぶ
すようにして、
しばらく置いて
おく。 - 11
⑦蕗から水が
たくさん上がって
くるので蕗が浸る
くらいになったら
中火にかけて砂糖
液を絡めながら
ゆっくりと煮詰る - 12
⑧火加減を調整し
ながら砂糖液が
シロップ状に
とろりとするまで
煮詰める。
最終的には、水分
がなくなる程度
まで。 - 13
ここで、よく煮詰
めないと、後で
べたついてしまい
ます。 - 14
⑨ある程度、冷ま
したら、大き目の
バット全体に
グラニュー糖を
広げて蕗を入れる - 15
蕗を少量ずつ入れ
た方がやり易いと
思います。
いっぺんに蕗を入
れるとグラニュー
糖が、うまく絡み
ません。 - 16
⑩蕗を転がしなが
らグラニュー糖を
まんべんなく、
まぶしつける。 - 17
⑪まぶした砂糖が
飴状に乾くように
網、ザルなどに広
げる。 - 18
べとついた液が
垂れる事がある
ので、網、ザルの
下に、新聞紙など
を敷くと便利です - 19
ここで、よく乾か
さないと、後で
べたついてしまい
ます。 - 20
水分が多い、
うまく砂糖が
絡まない場合は
⑨、⑩、⑪の手順
を繰り返す。 - 21
乾かす時に使った
グラニュー糖を
まぶした残りは、
煮物などに使えま
す。 - 22
蕗の薬効。
①鎮咳②去痰
作った際、砂糖液
が残っていたら
水を足して煮詰め
なおして濃度を調
整してシロップに。
コツ・ポイント
⑧の”ある程度、冷ます”っていうのが、難しかったりします。冷ましすぎると、蕗にグラニュー糖が、うまく絡みませんし、熱すぎても、蕗にグラニュー糖が、うまく絡みません。(グラニュー糖が溶けてしまいます。)なので、その辺、気をつけて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
種を氣にせず食べられる 金柑の砂糖漬け 種を氣にせず食べられる 金柑の砂糖漬け
金柑の皮の触感と香りが楽しめる砂糖漬け。まれに!?種にあたることもあるけれど、種を気にせずガブっと食べられます♪ くみんセンター -
-
健康おやつ!生姜の砂糖漬けと生姜糖 健康おやつ!生姜の砂糖漬けと生姜糖
生姜と砂糖だけで簡単おやつ!一緒に生姜糖も作れます。昔懐かしい味のおやつです。生姜糖は煮付けなどに使えば良い風味がでます myacooking -
-
-
-
その他のレシピ