ご飯がすすむ!千切りごぼうの牛肉巻き

のこさんどん
のこさんどん @nococ

2013/5/15「牛肉巻き」人気検索1位!感謝!千切りゴボウで食べやすい!タレが絡んでご飯がすすみます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
色んな野菜をごぼうと一緒にたくさん食べたくて、牛肉で巻き巻きしました。お肉と甘めのタレによく絡んでご飯がすすみます!主人も絶賛してくれました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 牛肉薄切り(牛肉バラでもOK) 150〜200g
  2. ゴボウ 太め15cmくらい
  3. 人参 1/3本
  4. 長ネギ(白い部分) 7cmくらい
  5. えのき茸 適量
  6. 切り餅(四角) 一個
  7. 片栗粉 適量
  8. ★ご飯がすすむタレ★
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1.5
  11. 小さじ2
  12. 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ゴボウは千切りにし、酢水でアクを抜いておく。

  2. 2

    人参も千切り、長ネギも白髪葱にし、お餅も縦に細い短冊切りにしておく。

  3. 3

    野菜を肉で巻いていきます。ごぼう+他のお好みの野菜や餅etcで巻き巻きしました。

  4. 4

    肉が薄い時は二枚重ねて巻きました。(写真参照)肉で巻いたら片栗粉をつけてます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れ、片栗粉をつけた牛肉巻を並べます。全体に焦げ目が付く様焼きます。

  6. 6

    焦げ目が付いたら、ご飯がすすむタレ(醤油.砂糖.酒、水を混ぜたものを)フライパンににいれます。

  7. 7

    蓋をして、弱火〜中火でタレと一緒にしばらく焼き煮ます。(焦げ付かないよう注意!)

  8. 8

    味が染み込んだら出来上がりー!

  9. 9

    ☆2013.8.7☆
    『話題のレシピ』として掲載されました!ありがとうございます^__^ みなさまに感謝☆

コツ・ポイント

肉が薄い時は2枚重ねて巻いてください。
ごぼうが千切りなので、お年寄りやお子様も食べやすい!
牛肉の代わりに、豚肉でも美味しいです。
好きなお野菜をプラスしてもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

のこさんどん
に公開
アンニョン!韓国で韓国語とお料理を習ってきたのこさんどんです。本格的な韓国料理は勿論、日本ではまだあまり知られてない料理やアレンジ韓国料理、母から教わった和食なども紹介!産後はなかなか韓国にいけないので、自作の料理で仮想(妄想?)韓国グルメ旅を秘かに楽しんでいます。もっと多くの人々に韓国料理を知ってもらいたい!自分の料理を食べ、みんなが笑顔で心豊かな生活ができる事を目指してます❤
もっと読む

似たレシピ