鳥の肉団子と小松菜のスープ

ちーたんのまま
ちーたんのまま @cook_40154537

これ一品で、スープとおかずが出来てしまう、一石二鳥のおかずです。以外に簡単なのです。 写真は1人分をお皿に移しました。
このレシピの生い立ち
鳥の肉団子はよく作りますが、寒い時期、温かいスープで体が温まるスープにしたらどうかと思い作ってみました。

鳥の肉団子と小松菜のスープ

これ一品で、スープとおかずが出来てしまう、一石二鳥のおかずです。以外に簡単なのです。 写真は1人分をお皿に移しました。
このレシピの生い立ち
鳥の肉団子はよく作りますが、寒い時期、温かいスープで体が温まるスープにしたらどうかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鳥の肉団子と小松菜のスープ(4人分)
  1. 鳥のひき肉 300g
  2. 玉子 1個
  3. 長ネギのみじん切り 1本分
  4. みそ・酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. だし汁 2カップ
  7. 小さじ1
  8. みりん 100cc
  9. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は軽く茹でて4センチ位に切っておく。

  2. 2

    ひき肉にみそ・酒・長ネギのみじん切り・玉子・片栗粉をいれ、よーく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    鍋に2カップのだし汁を沸騰させる。(私の場合、深めのフライパンで作りました)

  4. 4

    鍋の中に2つのスプーンで団子状に整えながら入れていく。

  5. 5

    こんな感じで次々と入れて行きましょう。

  6. 6

    たねを入れ終わったら、塩小さじ1を汁に向かって入れる。(団子に着けないように入れてください)

  7. 7

    みりん100CCと、醤油大2を入れ、蓋をして5分、中火に煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は白菜でもいいと思います。やはり、した茹でしたほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーたんのまま
ちーたんのまま @cook_40154537
に公開
お料理のレパートリーがないので勉強します。
もっと読む

似たレシピ