焼きネギ入り(❤→艸←)肉団子春雨スープ

いもぅと
いもぅと @cook_40066016

乾物系をたっぷり使って旨味がある具沢山のスープです!!肉団子にも旨味を閉じ込めてしっとり♥おなかの満たされるスープです♫
このレシピの生い立ち
ごりっぱなネギが手に入ったので焼いて入れてみました・・・(*бUб)ウフッ♬

焼きネギ入り(❤→艸←)肉団子春雨スープ

乾物系をたっぷり使って旨味がある具沢山のスープです!!肉団子にも旨味を閉じ込めてしっとり♥おなかの満たされるスープです♫
このレシピの生い立ち
ごりっぱなネギが手に入ったので焼いて入れてみました・・・(*бUб)ウフッ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉 100グラム
  2. ☆肉団子の味付け☆
  3. ☆しょうがのみじん切り 1片分
  4. 長ネギのみじん切り 5センチ分位
  5. ☆塩・こしょう 各少々
  6. ☆お酒 小さじ2分の1
  7. 小さじ2
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ごま 小さじ2分の1
  10. 長ネギ 1本
  11. 干ししいたけ 2枚
  12. 干しえび 10グラム
  13. きくらげ 適量
  14. 春雨 32グラム
  15. もやし 3分の1袋
  16. 6カップ
  17. ●お酒 大さじ2
  18. 帆立だし(なければ鶏がらスープで代用OK!!) 大さじ2
  19. ●塩 適量
  20. こしょう 少々
  21. お好みで仕上げに青ネギみじんぎり 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけと干しえびは別々に戻します。(下記のコツを参照)それぞれ半量を肉団子に混ぜるので半量をみじん切りにします。

  2. 2

    干ししいたけの1枚は細切りにしておきます。きくらげも戻し、石づきをとって、食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    ひき肉に☆の調味料等をいれ、①のみじん切りにした干ししいたけと干しえびも加えて粘りが出るまで6等分にしておきます。

  4. 4

    ネギはお好みの大きさのぶつ切りにして、フライパンや魚焼きグリル等で焦げ目がつくまで焼いていきます。

  5. 5

    鍋に●を入れ(下記のコツを参照)沸騰させます。沸騰したら③の肉団子を丸めながら入れ、弱火にして10分煮込みます。

  6. 6

    10分たったら、春雨・きくらげ、干ししいたけ・干しえび・④の焼いたネギをいれ更に10分弱火で煮込んでいきます。

  7. 7

    10分たったら、もやしを入れ、こしょうを少々いれ一煮立ちさせ、味をととのえます。足りないようでしたら塩もたしてください。

  8. 8

    器にもってお好みで青ネギをのせたら出来上がり。
    もやしは食べる直前に入れたほうがシャキシャキして美味しいので直前にねッ!

コツ・ポイント

今回は水6カップのうち、1カップ分で干しえびを戻してスープに干しえびの戻し汁を使用しました。なんとなく旨味がUPするかなぁ・・・???ッテ思いまして・・・(笑)仕上がりはとってもおいしくできました!!ご参考までにッ(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)ノ彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いもぅと
いもぅと @cook_40066016
に公開
大好きな彼氏と一緒に暮らして1年を迎えようとしています♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)料理が大好きでレシピを参考に、毎日のご飯や、お菓子や、パンにがんばってます!!でも彼氏のコメントはいっつもそっけなくて悲しい限りですがこれからも毎日お料理がんばるぞー♥(。→v←。)♥みなさんよろしくお願いします㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤
もっと読む

似たレシピ