家で作れる!〜抹茶のバームクーヘン〜

CaféVéru
CaféVéru @cook_40155375

和菓子のような洋菓子です。ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
和菓子好きの友達の誕生日にお菓子を作ろうと思い、えもじょわさんのレシピを参考に作ったのがきっかけです。

参考にしたレシピ: https://youtu.be/SRhNRW-Hyws

家で作れる!〜抹茶のバームクーヘン〜

和菓子のような洋菓子です。ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
和菓子好きの友達の誕生日にお菓子を作ろうと思い、えもじょわさんのレシピを参考に作ったのがきっかけです。

参考にしたレシピ: https://youtu.be/SRhNRW-Hyws

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バームクーヘン(14cm×11cm)
  1. <バームクーヘン生地>
  2. 薄力粉 80g
  3. 抹茶 10g
  4. アーモンドプードル 20g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. グラニュー糖 60g
  7. バター(無塩or有塩) 90g
  8. 塩(無塩バターなら) ひとつまみ
  9. 2個
  10. はちみつ 大さじ1
  11. 牛乳 30g
  12. ニラエッセンス 適量
  13. オレンジリキュール(あれば) 大さじ1
  14. <アイシング>
  15. 粉砂糖 30g
  16. 10g

作り方

  1. 1

    薄力粉、抹茶、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、上白糖をボウルに入れる。

  2. 2

    電子レンジでバターを溶かし、溶かしたバター(無塩なら塩も)、牛乳、卵を順に入れてよく混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに、はちみつとバニラエッセンス、オレンジリキュールを入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    スクエア型(四角い型なら何でもOK)に油を塗り、クッキングシートをぴったしに入れる。

  5. 5

    型に大きめのスプーン1杯ほどに生地を入れて、平らに塗る。

  6. 6

    オーブンorオーブントースターに入れて生地に焼き色がつくまで焼く。(オーブントースターだと1000Wで2〜3分ほど)

  7. 7

    オーブンから取り出したら、濡れたふきんの上で冷まし、6と同じように生地を塗る。(これを生地がなくなるまで繰り返す。)

  8. 8

    型から取り出し、まな板の上に置く。

  9. 9

    乾燥しないうちにアイシングをして完成!

コツ・ポイント

オーブンで焼くときに生地を焦がさない程度に焼き色をつけるのがコツ。焼いている時は、焼き色を常にチェックするように!
オレンジリキュールの代わりにラム酒などでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CaféVéru
CaféVéru @cook_40155375
に公開
19歳の料理見習いです@shige_bvb317 ←Instagramアカウント
もっと読む

似たレシピ