鍋キューブで卵とじ:utilize

くるせいだー @cook_40094651
鍋キューブ(ピリ辛キムチ)でつまみに一品。具は適当で簡単です。
このレシピの生い立ち
ピリ辛なつまみが欲しかった(2回目)鍋の季節でもなくなったし、余ってたので鍋キューブ使いました。調味料詰まってるから楽でいいですね!
鍋キューブで卵とじ:utilize
鍋キューブ(ピリ辛キムチ)でつまみに一品。具は適当で簡単です。
このレシピの生い立ち
ピリ辛なつまみが欲しかった(2回目)鍋の季節でもなくなったし、余ってたので鍋キューブ使いました。調味料詰まってるから楽でいいですね!
作り方
- 1
キャベツは一口大で切っておく。卵はもちろんといておく。
- 2
フライパンと油を熱する。
- 3
豚肉入れる。少しだけ塩コショウ。ホント少しだけ。
- 4
豚肉表面色変わったらキャベツぶなぴー豆腐入れる。ここで好みでラー油まわしいれる。
- 5
鍋キューブも投入。(水が出てくるのでその水で溶かす)具次第では少し水を入れないと溶けない。
- 6
ちなみに鍋キューブ、ブロック型なので砕いておくと溶けやすくてよい。
- 7
鍋キューブを溶かしながら具を炒める。このときフライパンを煽らず箸でグルグルのが鍋キューブが溶けやすい。
- 8
具に味がなじんだら炒りゴマを入れて、卵をまわしいれる。
- 9
卵が固まりきる前までざっくり炒めて完成ヽ(≧▽≦)ノ
- 10
刻みのり、ネギをふりかけて食べます。
- 11
H27.7.11 人気検索10位入りありがとうでした!
コツ・ポイント
入れる具が今回水の出やすい具だったので良いのですが、水がでなさそうなら先に鍋キューブを水で溶かしといて入れるのでも問題ないです。あとは自分もフライパンは煽って炒めるのが好きだけど、それをやってると鍋キューブさんが溶けない事に注意かなぁ。
似たレシピ
-
鍋キューブ×キャベツのふんわり卵とじ♡ 鍋キューブ×キャベツのふんわり卵とじ♡
味付けは鍋キューブとブラックペッパーだけ♡キャベツ大量消費&満腹感のある、お手軽ずぼら時短メニューです(о´∀`о) じぇりっこ -
-
旨味濃縮☆鍋の翌日は卵とじ丼♪♪ 旨味濃縮☆鍋の翌日は卵とじ丼♪♪
おいし~い出汁がでた鍋ののこり。でもおじやでしめるにはおなかいっぱい!なら次の日に残して丼にして食べてみましょ~><具も残りを使うと粗簡単!包丁つかいません=m=(もちろん新しく足しても♪)CoffeeCoco
-
-
-
親子玉子とじ鍋●鶏茸豆腐の寄せ鍋の上に! 親子玉子とじ鍋●鶏茸豆腐の寄せ鍋の上に!
親子丼のあのトッピングをお鍋で!親子玉子とじ風の寄せ鍋にチャレンジ! お鍋に具のバリエーション・変化が出ました! BistroMiti -
-
鍋とスプーンだけ♡つゆだく豆腐の卵とじ★ 鍋とスプーンだけ♡つゆだく豆腐の卵とじ★
2019.01.03話題入、人気検索1位ありがとうございます!包丁もまな板もいらない♡簡単で洗い物も少なく済む♡ ♡pana♡ -
-
ほっくり&手軽!ツナと白菜の玉子とじ鍋♪ ほっくり&手軽!ツナと白菜の玉子とじ鍋♪
具材は家にあるもので出来ます。白菜、ツナ、玉子をそろえればOKです。ツナの代わりに豚肉とかでもおいしいです。 のんき吞気 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18329888