ゴボウのポタージュ

rumitte
rumitte @cook_40039299

繊維たっぷりで、濃厚なポタージュ。
玉ねぎの自然な甘さと、バターの風味がゴボウの美味しさを引き立てます♡
このレシピの生い立ち
ゴボウだけだと、酸味とザラザラ感が気になったので玉ねぎをいれました。
食感も味もグンとよくなります☆

牛乳だけだと、ゴボウの重さと馴染まないので、生クリームを使ってバランスを整えました!

ゴボウのポタージュ

繊維たっぷりで、濃厚なポタージュ。
玉ねぎの自然な甘さと、バターの風味がゴボウの美味しさを引き立てます♡
このレシピの生い立ち
ゴボウだけだと、酸味とザラザラ感が気になったので玉ねぎをいれました。
食感も味もグンとよくなります☆

牛乳だけだと、ゴボウの重さと馴染まないので、生クリームを使ってバランスを整えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人前
  1. ゴボウ 1/2本(約100g)
  2. 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  3. バター 10g
  4. 小さじ1/2
  5. 100ml
  6. 牛乳 300ml
  7. 生クリーム 50ml
  8. コーンスターチ 小さじ2
  9. セリ白ごま 少々

作り方

  1. 1

    ゴボウは、5㎜厚の斜め切り、玉ねぎは、薄切りにする。

  2. 2

    鍋にバター、ゴボウ、玉ねぎ、塩を入れて弱火で20分炒める。

  3. 3

    玉ねぎが薄く色づいたら、水を加えて一度沸騰させ、ミキサーに入れる。
    牛乳も一緒にいれて撹拌する。

  4. 4

    ③を鍋に戻し、再び火にかける。沸騰してきたら、コーンスターチを倍量の水で溶いて入れる。

  5. 5

    混ぜながら温め、とろみがついてきたら、生クリームを入れて火を消す。

  6. 6

    器に盛り付け、パセリと白ごまを振って完成!

コツ・ポイント

ゴボウをじっくり弱火で炒めることで、持ち味を引き出します。
強めの火だと焦げやすいので注意します☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rumitte
rumitte @cook_40039299
に公開
ご訪問ありがとうございます!現在はやんちゃな1歳児のママです。出産前は、メニュー開発のお仕事をしておりました。料理を通して多くの人と交流できることをとても嬉しく思っています。ブログも合わせてよろしくお願いします♪http://ameblo.jp/asaii/
もっと読む

似たレシピ