優しい味の鶏ひき肉丼

tsunpa
tsunpa @cook_40059517

鶏ひき肉で時短レシピです。
子ども用なので薄味。
このレシピの生い立ち
安い・早い・簡単。
とにかく急いで夕飯にしたい時に作りました。

優しい味の鶏ひき肉丼

鶏ひき肉で時短レシピです。
子ども用なので薄味。
このレシピの生い立ち
安い・早い・簡単。
とにかく急いで夕飯にしたい時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 200g
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 舞茸 1/2パック
  5. 長ネギ 緑の部分少々
  6. 300cc
  7. 白だし 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. (片栗粉用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんと玉ねぎをみじん切りにして、レンジで3分チンする。
    長ネギの緑の部分、舞茸も同様に細かく切っておく。

  2. 2

    フライパンに水を入れて火にかけ、沸いたら白だしを入れる。そこに鶏ひき肉を入れてほぐしながら火を通す。

  3. 3

    1でレンチンしたにんじんと玉ねぎ、それから舞茸も入れて、5分ほど煮る。長ネギの緑の部分を入れて一旦火を止める。

  4. 4

    片栗粉を水にといてフライパンへ回し入れる。ヘラでよく混ぜながら1分ほど火を通してとろみがついたら完成!

  5. 5

    ご飯にのせて海苔をちぎって召し上がれ。

コツ・ポイント

薄味のため物足りない方はお好みで追加を。
にんじんと玉ねぎを時短のためレンチンしましたが、最初に炒めた方が美味しいかも。ちなみにみじん切りはブレンダーで。急いでいるけど野菜も食べさせたい時はいつもみじん切り→レンチンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsunpa
tsunpa @cook_40059517
に公開
食べるの大好き♡COOKPADで美味しそうなレシピを眺めるのも大好き♡そう、本当は作るより食べる専門なのです(笑)
もっと読む

似たレシピ