いかと空芯菜のトマト炒め煮

てつねこ @cook_40057797
下処理したいかがあれば5分でできちゃう簡単料理。
なかなかおいしくできました。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに、「安くしとくから」「ぜったいお買い得だから」と下処理したいかを勧められて。半分は和風の煮物に、半分を洋風にしてみました。なかなかおいしくできました。
いかと空芯菜のトマト炒め煮
下処理したいかがあれば5分でできちゃう簡単料理。
なかなかおいしくできました。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに、「安くしとくから」「ぜったいお買い得だから」と下処理したいかを勧められて。半分は和風の煮物に、半分を洋風にしてみました。なかなかおいしくできました。
作り方
- 1
いかの胴は1センチはばくらいに切り、足といっしょに5センチ長さくらいに切る。
空芯菜も5センチくらい長さに切る。 - 2
フライパンに油(分量外)を熱し、いかを入れて強火でさっと炒める。空芯菜を加えて炒め、トマト缶を全量加える。
- 3
トマトは形が残るくらいにへらでざくざく切って、全体に炒め合わせる。
- 4
鶏がらスープの素を加え、塩こしょうで味をととのえたらできあがり。
コツ・ポイント
空芯菜以外の青菜でも構わないですが、空芯菜のしゃきしゃきした歯ざわりが良いのです。
お試しあれ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18332388