リラックのフレーバーウォーター

ぱりぽっぽ @cook_40094824
香りが豊かなリラックで作るフレーバーウォーターです!
このレシピの生い立ち
5月になるとたくさん生えるリラックを使って何かできないかなと思い、1番簡単なフレーバーウォーターにして見ました!
リラックのフレーバーウォーター
香りが豊かなリラックで作るフレーバーウォーターです!
このレシピの生い立ち
5月になるとたくさん生えるリラックを使って何かできないかなと思い、1番簡単なフレーバーウォーターにして見ました!
作り方
- 1
摘んできたリラックの花をさっと水で洗う。
(なるべく道路など車の通る道に生えているものではないものを選んでください) - 2
ビンやピッチャーに枝ごと入れる。
1リットルに対して2-3房入れると香りが出ます!お好みで増減してください。
- 3
数時間〜半日くらいでフレーバーウォーターの出来上がり!
一度飲み終わってもその花は何回か使うことができます◯
コツ・ポイント
特にありません!
摘んだら出来るだけフレッシュなうちに使ってあげてください。保存する場合はタッパーなどに濡らしたキッチンペーパーを一緒に入れて冷蔵庫に入れておくと、3-4日持ちます◯
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334085