~ひんやりつるん~白玉ぜんざい

ゆきえさん。 @cook_40087122
暑い日に、ひんやりつるん~と召し上がれ♫
本当に美味しいんです…白玉がもちもちでさ。
このレシピの生い立ち
甘さ控え目で、ひんやり冷えた白玉ぜんざい。
つるん~と、さらさら食べれて大満足だったので。
あっ。
ここに、バニラアイスのせたら…!!
試してみようっと。
~ひんやりつるん~白玉ぜんざい
暑い日に、ひんやりつるん~と召し上がれ♫
本当に美味しいんです…白玉がもちもちでさ。
このレシピの生い立ち
甘さ控え目で、ひんやり冷えた白玉ぜんざい。
つるん~と、さらさら食べれて大満足だったので。
あっ。
ここに、バニラアイスのせたら…!!
試してみようっと。
作り方
- 1
小豆をたっぷりのお水につける。
~3時間ほど~
♪お水につける事によって、小豆が柔らかく茹でられます。
- 2
小豆を鍋に移し、たっぷりのお水で茹でる。
- 3
一度沸騰したら、小豆をザルにあげる。
- 4
ザルにあげた小豆を、再び鍋に移し、お水900ccを注ぐ。
- 5
再び沸騰するまで茹でる。
沸騰したら、火を弱め小豆が柔らかくなるまで茹でる。♪途中アクが出るので、キレイに取り除く。
- 6
小豆が柔らかくなったら、砂糖.塩を加える。
~1時間ほど茹でる~♪砂糖は、味を見ながら少しずつ入れる事をオススメ。
- 7
粗熱をとった小豆をタッパー等に移し、冷蔵庫で冷やす。
その間に白玉を作り、出来たら冷えた小豆の中へ投入!
- 8
更に冷蔵庫で冷やしたら、器にもって、出来上がり!!
コツ・ポイント
小豆が柔らかくなってから、砂糖を入れること!
硬い時に入れてしまうと、それ以上柔らかくならないらしいので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✿もっちもち~♪やわらか白玉ぜんざい✿ ✿もっちもち~♪やわらか白玉ぜんざい✿
お水の代わりに絹ごし豆腐使用なのでもちもち柔らかい白玉が味わえます♪小豆缶を使うのでとってもお手軽簡単です^^ smilekitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334086