炒り豆腐

ボルッチ
ボルッチ @cook_40116968

ご飯が進むこの一品♪
どうぞ、お作りください!お弁当のおかずにも出来ますよ!
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずがほしくて・・・・

炒り豆腐

ご飯が進むこの一品♪
どうぞ、お作りください!お弁当のおかずにも出来ますよ!
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずがほしくて・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐(きぬこしでもOK) 1丁
  2. 豚ばら肉 50~100g
  3. 人参 小1本
  4. しいたけ干ししいたけでもOK) 大なら1枚小なら、2枚くらい
  5. インゲン 3~5本

作り方

  1. 1

    まず豚ばら肉は、5ミリから1センチくらいの幅で切り、ナイロン袋に入れて、醤油を、少し入れてもんでおく。

  2. 2

    人参は、みじん切りにして、鍋に湯を沸かし、人参と、豆腐を湯がく。豆腐は、手でちぎって入れる。

  3. 3

    2で湯がいた人参と豆腐はざるに取り水を切っておく。しいたけも、みじん切りにして、茎のところは、裂いておく。

  4. 4

    インゲンもみじん切りで・・・・これで用意はOK

  5. 5

    フライパンに油を引いてまずは、1の豚肉を炒め、火が通ってきたら、インゲンしいたけを入れて炒める。

  6. 6

    ある程度板待ったら、そこに、2で湯がいた豆腐と人参を5のフライパンに投入して一緒に炒める。

  7. 7

    そして、後は、砂糖、醤油、みりんを少しずつ入れて、味付けをしていく。自分のいいくらいの味付けにして下さい。

  8. 8

    そして水分が飛ぶまで弱火で炒める。好みで、最後に溶き卵を入れてもよしです。これで出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐は湯がくときに、包丁で切るのでなく、手で、ちぎるほうが良いです。
そして素材はなるべく細かく切って!
椎茸の軸は絶対に捨てないで!!
ここからいいお出しが出るし、美味しいので!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボルッチ
ボルッチ @cook_40116968
に公開
お料理大好き、今は、料理・バイク楽しんでます!!ドジでおっちょこちょいだけど、自分の人生楽しむことこれがモットー!どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ