鰯のかば焼き

スナフキンとムーミン
スナフキンとムーミン @cook_40149226

栄養満点&ヘルシー&簡単な鰯を使った料理です。
このレシピの生い立ち
実家の母に教えてもらいました。鰯は栄養価も高く,お値段も安いのでいい食材だと思います。簡単にできますのでやってみてください。鰯を増やしたら,たれも増やせば対応できます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 6尾
  2. 100ml
  3. 砂糖 大さじ2
  4. お酒 大さじ2
  5. 本だし 小さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鰯は包丁で頭を落とし,指を使って開き,きれいにする。背骨や小骨を手で取り除く。よく洗い,ペーパーで水分をよく取り除く。

  2. 2

    片栗粉を両面にまぶし,熱したフライパンに油をしき,最初は中火,そのあとは弱火でじっくりと両面を返しながら焼く。

  3. 3

    別のフライパンに,水・砂糖・お酒・本だし・醤油を入れてたれを作る。味をみて甘さしょっぱさを調整する。

  4. 4

    鰯の両面によく火が通ったら,たれをまわしかける。ジョワッとなったらすこしフライパンをゆすってなじませてできあがり!

コツ・ポイント

1では尻尾もとってしまってOKです。焼いているときに取れたらそれをフライパンから出してください。
2:鰯は身が柔らかいので,返す時はフライ返しと菜箸を両方使うと崩れにくいです。
3:片栗粉を使っているので,とろみもついておいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スナフキンとムーミン
に公開
はじめまして。結婚して2年。スーパーが遠いのが不便ですが,食材のやりくりや冷凍ワザを工夫してなんとか頑張っています。三年目はズバリ「和食の腕を磨く」が目標です。日本人には和食が一番体に合うのではないでしょうか。茨城は食材がとても豊かです。地産地消,旬のものを生かして日々楽しく料理をしています。得意分野→魚料理、和食
もっと読む

似たレシピ