冷し担々麺★

◆◇MIYU◇◆
◆◇MIYU◇◆ @cook_40104248

万能な坦々風ソースで冷し担々麺☆
ピリ辛なソースは暑い夏にオススメ♪
なんにでも良く合いますよ!
このレシピの生い立ち
良く食べるざるラーメンのゴマだれが売ってなかったので、しょうゆだれを坦々風にアレンジしてみました(*^^*)
スープを混ぜた調味料類は、餃子をするときにもつけて食べたりします(*´∀`)♪

冷し担々麺★

万能な坦々風ソースで冷し担々麺☆
ピリ辛なソースは暑い夏にオススメ♪
なんにでも良く合いますよ!
このレシピの生い立ち
良く食べるざるラーメンのゴマだれが売ってなかったので、しょうゆだれを坦々風にアレンジしてみました(*^^*)
スープを混ぜた調味料類は、餃子をするときにもつけて食べたりします(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃんざるラーメン醤油 1人前
  2. いりゴマ 大さじ1
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. キムチ鍋の素 小さじ2
  5. はちみつ 小さじ1
  6. ラー油 お好みで
  7. カットレタス 一掴み
  8. サラダチキン 適量
  9. ネギ 適量
  10. キュウリ 1/3本

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸騰させ、麺を茹でます。

  2. 2

    ネギは小口切り、カットレタスとキュウリは千切り、サラダチキンはお好きな量裂いてほぐしておいてください。

  3. 3

    すり鉢にゴマを入れてすります。
    ※すりごまであればふつうの器で構いません。

  4. 4

    ゴマがすれたら、はちみつを入れて混ぜ合わせます。さらに、マヨネーズとキムチ鍋の素を入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    ※我が家では、キムチ鍋の素はフンドーキンの辛くて上手い鍋の素を使用します(^^)

  6. 6

    調味料を混ぜ合わせたものに、ざるラーメンのスープを1/3位入れて良く混ぜ合わせます。

  7. 7

    麺がゆで上がったら流水と氷で締めて、器に麺を入れます。

  8. 8

    麺の上にレタスやキュウリサラダチキンなどをのせて、混ぜ合わせたスープを先に掛けてから残りのスープを掛けます。

  9. 9

    最後に、ネギとラー油をかけたら完成です★

コツ・ポイント

辛い鍋の素はめちゃくちゃ辛いので苦手な方は少量にしてください★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◆◇MIYU◇◆
◆◇MIYU◇◆ @cook_40104248
に公開

似たレシピ