香りしめじの炊き込みご飯

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

秋の味覚…しめじ
白だし(化学調味料不使用)だけ
このレシピの生い立ち
今回は玄米を少し加えて炊きました。
(白米1合半+玄米1/2合)

雑穀米や、玄米は水分を少し多くしたり、お水に浸す時間を作りましょう。

健康一番・素敵に健康♡

香りしめじの炊き込みご飯

秋の味覚…しめじ
白だし(化学調味料不使用)だけ
このレシピの生い立ち
今回は玄米を少し加えて炊きました。
(白米1合半+玄米1/2合)

雑穀米や、玄米は水分を少し多くしたり、お水に浸す時間を作りましょう。

健康一番・素敵に健康♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. 白だし(化学調味料不使用) 45ml
  3. しめじ 50g
  4. 油あげ 15g
  5. 大葉(千切り) 2枚

作り方

  1. 1

    炊飯器に研いだお米、油揚げ、しめじを入れる。
    次に白だしを入れて、目盛の分水を加える。

  2. 2

    炊く。
    混ぜ合わせて、蒸らす。

  3. 3

    よそって、大葉の千切りをのせる。

コツ・ポイント

お米+具材+白だし…最後に分量の水を入れて合わせましょう。
しめじは大きいものであれば、裂いたり、切ったりする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2370件感謝です。
もっと読む

似たレシピ