さっぱり♪柚子風味メンチカツ☆*:.。.

唐辛子と柚子の香りを忍ばせて♡いつものメンチカツとは違った風味が新鮮です♪しつこくないから、食べやすい一品(*^-^*)
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたいときは、いつも大根おろしで食べていたのですが、そこへ柚子一味唐辛子を加えたらとっても美味しかったので♡あとからくる唐辛子のピリッとした辛さと、ふんわり香る柚子の香りがたまりません!!(*≧∇≦*)ぜひぜひ、お試しください♪
さっぱり♪柚子風味メンチカツ☆*:.。.
唐辛子と柚子の香りを忍ばせて♡いつものメンチカツとは違った風味が新鮮です♪しつこくないから、食べやすい一品(*^-^*)
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたいときは、いつも大根おろしで食べていたのですが、そこへ柚子一味唐辛子を加えたらとっても美味しかったので♡あとからくる唐辛子のピリッとした辛さと、ふんわり香る柚子の香りがたまりません!!(*≧∇≦*)ぜひぜひ、お試しください♪
作り方
- 1
キャベツはざく切り、玉ねぎは、粗めのみじん切りにする♪塩(分量外)でしっかり塩もみ❀
- 2
1の野菜をしっかり絞り、ボールに移します。合挽き肉、卵、パン粉、塩コショウ、ナツメグを加え、しっかりこねてください♪
- 3
タネが完成したら、分割して形を作ります♡平らな方が火の通りが早いので、短時間で揚げることができます(≧▽≦)☆
- 4
衣をつけていきます✿小麦粉をまぶして、卵をくぐらせ、パン粉をたっぷりで!!
- 5
中温の油でじっくり揚げます♪きつね色になり、中まで火が通ったらメンチカツの完成(≧∀≦*)
- 6
たれ作り♡
大根をすりおろし、よく絞り、そこへポン酢と柚子一味唐辛子を加え、最後に刻みネギを乗せたら完成o(≧▽≦)o - 7
熱々のメンチカツと一緒にいただきます☆
たれについて、詳しくはこちらもご覧ください♪
レシピID:18278017
コツ・ポイント
野菜の水分が多いと油がはねてしまいます。水分は塩もみで、しっかり除いてくださいね♪
野菜の量によっては、タネがゆるくなり形を作るのが難しくなってしまうので、その場合はパン粉や小麦粉を多めに加え、形を作りやすい固さにしてください(*^-^*)
似たレシピ
その他のレシピ