鶏皮きんぴら

ぱるを @cook_40094075
いつものきんぴらにパリパリに焼いた鶏皮を加えて、おつまみきんぴらに(*^.^*)
このレシピの生い立ち
鶏肉料理で、使わなかった鶏皮は捨てずに冷凍保存。なにかと使えます(*^。^*)いつものきんぴらに入れて、おつまみきんぴらに♪2017.1月(旬野菜(秋・冬)>ごぼう)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)
作り方
- 1
ごぼうの皮は包丁の背でこそげ取り、斜めの輪切りにし、細切りにする。水にさらしてアクを抜く。
- 2
人参もごぼうと同様に切る。
- 3
鶏皮を一口大に切り、フライパンでカリカリになるまで焼き取り出す。(鶏皮から出る脂で焼きます。鶏脂は捨てない。)
- 4
フライパンに残った鶏皮の油でごぼうと人参を炒め、脂がまわったら◆の三温糖を加えて炒める。
- 5
◆の残りの調味料を加えて炒め煮にする。
- 6
照りが出てきたら、取り出した鶏皮と白いりごまを加えてさっと混ぜ合わせる。
- 7
器に盛り、お好みで七味唐辛子をふり出来上がり(*^-^*)
コツ・ポイント
鶏皮の油で炒めるので、コクのあるきんぴらに仕上がります。カリカリの鶏皮は、最後にさっとあえて、カリカリ感をキープ♪
似たレシピ
-
-
-
-
低糖質砂糖なし。たけのこと鶏皮のきんぴら 低糖質砂糖なし。たけのこと鶏皮のきんぴら
パリパリに焼いた鶏皮とたけのこ、にんにくを炒め合わせて金平に。甘味は加えてないので糖質制限さんにも◎ misumisu07 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340056