作り方
- 1
桜の花は水につけて塩抜きし、水気をとります。
飾り用を残してみじん切りにします。 - 2
常温に戻したバターをヘラで型に塗ります。
隅まで丁寧に、たっぷりめに塗ります。 - 3
ボウルにアーモンドパウダー・薄力粉をふるって、グラニュー糖・桜のみじん切りを加え混ぜます。
- 4
泡立て器を直線に動かして卵白のコシを切るようにほぐします。
少しずつ(3)に加えて混ぜ、 - 5
製菓用太白ごま油を加え混ぜます。桜のリキュールを加えます。
- 6
絞り袋に入れ型の9分目まで生地を入れます。上に桜の花をのせます。
180℃に予熱したオーブンで、15分くらい焼きます。 - 7
焼きあがったら火傷をしないように軍手などをして、型から外します。
上下を逆さまにして冷まします。
コツ・ポイント
冷めたら乾燥しないようにビニル袋の中に入れ熟成させます。
自分で桜の花の塩漬けを作る時は、* 八重桜 ❤ 桜の花の塩漬け♪レシピID : 19172075を参考にして下さい。
似たレシピ
-
春の香り♪サクラマドレーヌ 春の香り♪サクラマドレーヌ
春です。桜の季節です。プレゼントや花見のお供にマドレーヌはいかがですか??食べた瞬間に桜の香りが口の中いっぱいに広がります*^l口^*表面サク②中はふわ②♪ BerryPooh -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340585