作り方
- 1
きゅうり、たくあん、卵、イカゲソ、かんぴょうを用意します。
- 2
海苔を巻きすの1番下に合わせて置きます。ザラザラ面が上。
- 3
下2cm、上5cmをあけて、酢飯230gを置いていきます。中央は少し酢飯を少なめにします。
- 4
具材を中央に置きます。同じ色の具は離して置きます。
- 5
具材を抑えながら、巻きすの1番下を上部の米の位置まで1度巻きます。力は入れません。
- 6
最後まで巻き、四角形に押します。
- 7
完成です。
- 8
8等分にカットします。
- 9
完成です。
コツ・ポイント
具材をあまり入れすぎると綺麗に巻けませんので適量にします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
高齢者向け かみ切れる太巻き(動画) 高齢者向け かみ切れる太巻き(動画)
のりに一工夫してから巻いてみました。太巻きの巻き方動画 https://youtu.be/Yty9ofHqvHg いなほSネット -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18341545