キャラ弁に!カリフラワーポテサラグラタン

ちゃむろーる
ちゃむろーる @cook_40155277

おかずカップにいれて、トースターまたはレンジでチーズが溶けるまで焼いたら出来上がり。ポテサラは市販でもできちゃいます。
このレシピの生い立ち
近所でカリフラワーの栽培をしていて、手に入ることが多くなったので、カリフラワーをおいしく食べたくて作りました。
キャラ弁!って、思いついちゃったので作ってみましたがお恥ずかしい。皆さんもっと上手に作ってあげてくださいね~☆

キャラ弁に!カリフラワーポテサラグラタン

おかずカップにいれて、トースターまたはレンジでチーズが溶けるまで焼いたら出来上がり。ポテサラは市販でもできちゃいます。
このレシピの生い立ち
近所でカリフラワーの栽培をしていて、手に入ることが多くなったので、カリフラワーをおいしく食べたくて作りました。
キャラ弁!って、思いついちゃったので作ってみましたがお恥ずかしい。皆さんもっと上手に作ってあげてくださいね~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4カップ分
  1. カリフラワー 1/4個
  2. ジャガイモ 1個
  3. にんじん 1/4本
  4. 玉ねぎ(スライス) あれば
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. クレイジーソルト(塩) 適宜
  7. チーズ(ピザ用) 4つまみ
  8. デコ用ハムチーズなど 適当に♪

作り方

  1. 1

    カリフラワーを小房にわけ、一つまみの塩を入れた湯でやわらかくなるまでゆでる。ジャガイモは1cm角人参は銀杏切りで一緒に。

  2. 2

    マヨネーズと塩コショウで味付けてポテサラをつくる。玉ねぎはここで加える。
    加熱するので胡瓜は入れないほうが○。

  3. 3

    おかずカップに1/4づつポテサラを敷き、上にカリフラワーを飾る。(写真は8号カップ使用)

  4. 4

    チーズを一つまみづつかけ、トースターまたはレンジでチーズが溶けるまで加熱する。デコる場合は棒チーズやハム、のりを使用♪

コツ・ポイント

カリフラワーは、子どもはくたくたにゆでたほうがくせがなくて食べやすいみたいです。
白いので、キャラ弁のベースにお役立ち♪
お顔をつけてネコちゃんやウサギさん、羊さんに見立てても♪
もちろんブロッコリーに変えて、彩りにしても可♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃむろーる
ちゃむろーる @cook_40155277
に公開
ちゃむろーると申します。二児の母な大人ですがクックパッド初心者です。つくれぽの文字数の壁にびっくり。失礼があったらごめんなさい。せっかくだから活用したいなぁ。
もっと読む

似たレシピ