ブロッコリーのガーリックソテー♪

楓と京
楓と京 @cook_40045276

ブロッコリーが苦手な夫も、このレシピなら大丈夫。苦手克服ソテーです♪大蒜もほくほくモチモチで美味しいです♪お試しを♪
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいブロッコリーを・・・素材を美味しく頂く為に工夫しました。

ブロッコリーのガーリックソテー♪

ブロッコリーが苦手な夫も、このレシピなら大丈夫。苦手克服ソテーです♪大蒜もほくほくモチモチで美味しいです♪お試しを♪
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいブロッコリーを・・・素材を美味しく頂く為に工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1房
  2. オイル 大3
  3. にんにく 2片
  4. クレージーソルト 少々
  5. 一つまみ
  6. 黒粒コショー 少々
  7. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは洗い小房に分ける。茎も短冊に切る。

  2. 2

    にんにくも美味しく頂きたいので、5mmの厚さに切る。温めていないフライパンにオイルを入れ、にんにくを入れて火にかける。

  3. 3

    オイルを温め、ブロッコリーを入れ炒める。調味料で味付け。お醤油は火を止め最後に鍋はだから回しいれ、からめる。

  4. 4

    出来たてほかほかも美味しいですが、冷めても美味しいですよ~♪

コツ・ポイント

ブロッコリーは茹でずに生のまま調理します。「しんなり」してきたら、出来上がり。ブロッコリーの歯ごたえと、にんにくのホクホク感がたまらない美味しさです。オイルはグレープシードを使っていますが、サラダ油でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楓と京
楓と京 @cook_40045276
に公開
人の身体は、頂いた食べ物たちで出来ている。食が命を作る。育む。守る。 家族に沢山の野菜を食べさせたい。一期一会の日々の食事、健康は勿論の事、目も口も満足する、楽しい時間であって欲しい。 マンマの愛情を毎日モグモグしてもらいたい。生産者の方々に心を馳せながら、素材丸ごと余す事のない献立を心がけています。自然の恵に感謝し、食を大切に。皆様に名古屋の美味しい物、食文化も伝えられたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ