とりのマヨチリ

sayogon
sayogon @cook_40059183

辛さ控えめ☆辛味とコクで、ごはんもビールも進みます(^^)

このレシピの生い立ち
こってりが食べたくて(^-^)ゞ
冷蔵庫にあったもので作りました

とりのマヨチリ

辛さ控えめ☆辛味とコクで、ごはんもビールも進みます(^^)

このレシピの生い立ち
こってりが食べたくて(^-^)ゞ
冷蔵庫にあったもので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. たまねぎ 1個
  3. マヨネーズ(油の変わり) 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. ●マヨネーズ(味付け用) 大さじ3
  6. ●お酢 大さじ1
  7. ●豆板醤 小さじ1/2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 少々
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎを5~7mmで半月切りにします
    (写真は小玉のたまねぎなので2個使いました)

  2. 2

    鶏肉を筋切りをして一口サイズに切ります

  3. 3

    塩をふり、よく揉みます

  4. 4

    袋に3と小麦粉を入れて、空気が入った状態で口を縛り 小麦粉が全体にまんべんなくつく様に よく振ります

  5. 5

    フライパン(弱火)にマヨネーズを入れ 4をいれてお肉が重ならないように広げます。

  6. 6

    下が白く色が変わってきたら、ひっくり返し蓋をして蒸し焼きにします(2分位)
    待ってる間に●を合わせておきます

  7. 7

    中火にして、たまねぎ・オイスターソース・こしょうをして たまねぎに火が通るまで炒めます

  8. 8

    たまねぎが炒められたら、火を消し●をフライパンの中に回し入れ入れ 余熱で合わせます
    お皿に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

5でお肉を広げたら、6でひっくり返すまで触らない方がきれいに焼けます。
8は手早くした方が、酸味が効いてさっぱりしたお味に♡
辛い目がお好きな方は、豆板醤を小さじ1にしてください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayogon
sayogon @cook_40059183
に公開
田舎から都会に引越ししたら、物価の違いにビックリ(@o@)安い・うまい・簡単な料理を模索中~2011.12に出産以後、育児の合間に日記をメインに続けています。お弁当日記のカテゴリー「お弁当」に毎日のお弁当を「今日のごはん」に離乳食を掲載しています。2013.9に第二子出産毎日が戦争のため日記が更新できていませんが、撮りためているのでゆとりができた頃に掲載します。今はつくれぽメインで
もっと読む

似たレシピ