カジキまぐろの野菜あんかけ
メカジキを揚げただけでも
美味しいですよ
このレシピの生い立ち
野菜あんかけが残ってしまって
このレシピがうまれました
作り方
- 1
メカジキを切り
下味 生姜醤油の中に漬けもむ10分ぐらい - 2
野菜は短冊切り
インゲンは斜めに半分に切ります - 3
メカジキはキッチンペーパーなどで水分をとりる
- 4
水分をたったら
小麦粉を付けて
油で揚げる
キツネ色になるまで揚げ お皿に盛る - 5
切った野菜を炒めます
全ての野菜がしんなりするまで炒め
水をいれる - 6
各調味料を入れ
煮込みます (メカジキを漬けた醤油も入れてもOKです)
水溶き片栗粉でトロミを付け - 7
最後に酢を入れて下さい
勿論、酢を入れなくてもOKです
コツ・ポイント
調味料はあくまでも こんな感じの味
なので調味料を入れた時に自分の味にして下さい
勿論、トロミや酢も自分に味にして下さい
似たレシピ
-
【保育園給食】揚げかじきの野菜あんかけ 【保育園給食】揚げかじきの野菜あんかけ
身がほぐれやすいカジキをこおばしく揚げた保育園でも人気のメニュー!野菜あんをかけることで食べやすさアップ! にじのいるか南葛西園 -
-
-
カジキマグロのカレー風味野菜あんかけ カジキマグロのカレー風味野菜あんかけ
カジキマグロをカレー風味のあんかけで仕上げているので、いつもとは違う和食になっていると思います!ぜひ食べてみてください! 1と7真似っこママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18344215