【保育園給食】揚げかじきの野菜あんかけ

にじのいるか南葛西園
にじのいるか南葛西園 @cook_40299956

身がほぐれやすいカジキをこおばしく揚げた保育園でも人気のメニュー!野菜あんをかけることで食べやすさアップ!
このレシピの生い立ち
淡白な味わいが特徴のカジキは、油との相性が良いので揚げ物にしてみました。

【保育園給食】揚げかじきの野菜あんかけ

身がほぐれやすいカジキをこおばしく揚げた保育園でも人気のメニュー!野菜あんをかけることで食べやすさアップ!
このレシピの生い立ち
淡白な味わいが特徴のカジキは、油との相性が良いので揚げ物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児5人分
  1. かじき 40g5枚
  2. 食塩 0.5g
  3. 5g
  4. 片栗粉 15g
  5. 油(揚げ油) 7.5g
  6. 玉ねぎ 100g
  7. 人参 50g
  8. ★しょうゆ 7g
  9. ★砂糖 2g
  10. ★食塩 0.5g
  11. 片栗粉 7.5g
  12. 15g

作り方

  1. 1

    あんかけにする玉ねぎ・人参をみじん切りにして煮込む。(フードプロセッサーにかけてもOK)

  2. 2

    ★の調味料(しょうゆ・砂糖・食塩)を加えて味を整えたら、水溶き片栗粉を加えて少し加熱。
    野菜あんの完成。

  3. 3

    カジキを食塩・酒につけ、下味をつける。

  4. 4

    片栗粉をまんべんなくまぶす。

  5. 5

    油で揚げる。

  6. 6

    カラっときつね色に揚がったら油から取り出す。

  7. 7

    揚げたカジキに野菜あんをかけたら完成!

コツ・ポイント

野菜あんはカジキ以外にも、鶏の唐揚げやハンバーグなどに添えると和風の味わいにアレンジできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にじのいるか南葛西園
に公開
東京都江戸川区にある保育園です♪本園では、「0 歳からはじめるからだづくり」を園のコンセプトとして保育を行っています。子ども達に丈夫で逞しい身体になってもらいたく、「からだづくり給食」を提供させて頂いております。保育園HP:https://www.nijinoiruka.ed.jp/nursery/minamikasai/commitment/
もっと読む

似たレシピ