簡単☆臭み無し!鶏レバー甘辛煮

☆環音☆ @cook_40093252
お酒で少し火を通すので、臭みもなく、ふっくら簡単に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に鉄分補給に☆
たくさん食べれるように、少し薄めの味付けで作ってみました♪
簡単☆臭み無し!鶏レバー甘辛煮
お酒で少し火を通すので、臭みもなく、ふっくら簡単に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に鉄分補給に☆
たくさん食べれるように、少し薄めの味付けで作ってみました♪
作り方
- 1
レバーの脂肪分カットし、お好みの大きさに切ります。
自然と血の塊が出てくるので、指で押して取り除きます。 - 2
ボウルに①を入れ、牛乳(豆乳)を被るくらい入れ、30分程置きます。
※夏場は冷蔵庫に入れてください。 - 3
②を二揉みほどして、残っている血の塊を出します。
ザルに上げ、水で綺麗に洗います。 - 4
生姜は薄切りでも、千切りでもOKです。
フライパンにレバー・レバーが被るくらいの料理酒・生姜の半量を入れます。 - 5
強火でアクを取りながら、3分程煮て臭みを取り、ザルに上げます。
※中まで火が通らなくてOKです。 - 6
フライパンに調味料を入れ、ひと煮立ちしたら⑤のレバーと残りの生姜を加えます。
※⑤の生姜はそのまま加えてもらってOKです - 7
★濃いめがお好みの方は醤油大さじ3入れてください。
- 8
落し蓋をし、弱火から中火で5分程煮ます。
落し蓋を取り、強火にし、1分程煮詰めれば出来上がりです。 - 9
濃さはお好みで加減してください♪
残った煮汁と一緒に保存しておくと、味は濃くなります。
薄味が良い方は煮汁は捨てて下さい
コツ・ポイント
醤油大さじ2だと、お店で売っているものより薄めです。
⑧の工程で味をみて、薄いようなら、お醤油を足してください☆
似たレシピ
-
【臭みナシ】簡単!鶏レバーの甘辛煮♪ 【臭みナシ】簡単!鶏レバーの甘辛煮♪
鶏レバーは流水で洗いたっぷりのお酒と生姜を入れて煮込めば臭みナシ☆工程も簡単でお酒がすすむ一品に仕上がり美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し 鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し
話題入り感謝です!たっぷりの生姜としっかり下処理で臭み無く美味しく仕上がります♪レバー苦手ですがこれだけは食べられます! まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18345163