フライパン1つで!茄子とピーマンの煮浸し

おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410

夏にぴったり!キンキンに冷やしてどうぞ!つくれぽ、リピ感謝です。いつも掲載遅くなりごめんなさい!

このレシピの生い立ち
揚げ茄子が大好物なんですが、揚げるのが面倒なので、最近はこればかりです。

フライパン1つで!茄子とピーマンの煮浸し

夏にぴったり!キンキンに冷やしてどうぞ!つくれぽ、リピ感謝です。いつも掲載遅くなりごめんなさい!

このレシピの生い立ち
揚げ茄子が大好物なんですが、揚げるのが面倒なので、最近はこればかりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子 3本
  2. ピーマン 2〜3個
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうがチューブ 2センチ
  6. 150cc

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切って、切り込みを入れて水につけておく。
    ピーマンは種を取って縦に4等分に。

  2. 2

    茄子の水気を拭き取り、熱したフライパンに油を多めにひいて、茄子の白い面から入れて焼き色をつける。

  3. 3

    ピーマンも水気を拭き取り、フライパンへ投入し、少し焦げ目をつけるように、返しながら焼く。

  4. 4

    茄子をひっくり返し(中まで火が通らなくていいオッケー)、皮の面も焼く。

  5. 5

    茄子の皮の面が平らになってきたら、またひっくり返して、麺つゆ、水、砂糖、しょうがを入れて蓋をする。

  6. 6

    弱火で5分程度焼いたら完成!
    火が通ったか心配のときは、爪楊枝で刺して確認!

  7. 7

    お皿に移し、粗熱を取ったら、
    冷蔵庫でよーく冷やす!

  8. 8

    2Mマリコさんがいつも作ってくれる揚げ入りがおいしそうだったので、がんも入りを作ってみました!

  9. 9

    レシピID:18346474
    お蕎麦に乗せてもおいしい!

コツ・ポイント

つゆは、いつも目分量なのですが、大体つけつゆ位の濃さで作ってます。
薄味がお好みなら水を多めに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410
に公開
結婚して3年、おいしく、節約!の気持ちで日々、ご飯を作っています。好き嫌いが多い私。そんな自分のために、頑張っています!
もっと読む

似たレシピ