ミニトマトの和風マリネ(ノンオイル)

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

「クックパッドの作りおきおかず」に掲載。湯むき無しで簡単。竹串で穴をあけて、マリネ液に漬けこむだけ☆つくりおきにどうぞ
このレシピの生い立ち
はちみつ漬けもつくりますが、飽きてしまいました。こちらは、和風でさっぱり。熱い夏は、帰宅後すぐに冷蔵庫から出して食べます。ひんやり美味しいです。

ミニトマトの和風マリネ(ノンオイル)

「クックパッドの作りおきおかず」に掲載。湯むき無しで簡単。竹串で穴をあけて、マリネ液に漬けこむだけ☆つくりおきにどうぞ
このレシピの生い立ち
はちみつ漬けもつくりますが、飽きてしまいました。こちらは、和風でさっぱり。熱い夏は、帰宅後すぐに冷蔵庫から出して食べます。ひんやり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 200g程度
  2. 白だし 大さじ2
  3. 70~100cc
  4. 米酢 大さじ1
  5. 酢は、入れなくてもおいしい。おこのみで。

作り方

  1. 1

    水を小鍋て沸かし、白だしと酢を入れ、直ぐに火を消し、さましておきます。少量なのですぐに冷めます。

  2. 2

    ミニトマトは、ヘタを包丁で落とし、つまようじか竹串で、表面に穴を開けます。一個につき3~5か所です。

  3. 3

    冷ました白だし液に漬けます。タッパーに移し、すぐに冷蔵庫で保存。

  4. 4

    白だしと一緒に召し上がれ。

  5. 5

    「クックパッドの作りおきおかず」に掲載していただきました。つくれぽしてくださった皆様、ありがとうございました。感謝☆

コツ・ポイント

トマトに穴をあけたほうが、味も染みておいしいですし、トマトが縮みません。
皮をむかないので、簡単→マリネ液も濁らず、いつまでも綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ