きゅうりと鶏肉の甘酢炒め

所沢市 @tokoron
サラダや漬物だけじゃない!きゅうりが甘酢でさっぱりとおいしいメインメニューになります。
このレシピの生い立ち
夏になると、家庭菜園できゅうりなど夏野菜を育てる方が多いのではないでしょうか。
サラダや漬物だけではなく、炒めてもおいしい、きゅうりがたくさん食べられるレシピです。
作り方
- 1
きゅうりは皮をしまにむき、乱切りにする。ボウルに入れ、塩をまぶしてもみ、5分ほどおいて水けを出す。
- 2
水洗いし、ペーパータオルで水気をとる。
- 3
鶏肉はそぎ切りにし、こしょうを振り、表面に片栗粉をまぶす。Aの材料を混ぜ合わせておく。
- 4
赤パプリカは種を取り、乱切りにする。きくらげは水で戻して石づきを取り、半分に切る。
- 5
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を皮を下にして焼く。両面に焼き色を付け、中までしっかり火を通す。
- 6
鶏肉に火が通ったら、きゅうり・赤パプリカ・きくらげを加え、油がなじんだらAを回しいれ、全体にからむように少し煮つめる。
- 7
甘酢がトロッとしたら、器に盛り、粉さんしょうを振る。
コツ・ポイント
きゅうりは、火を通しすぎると色が悪くなります。
パリッとした歯ごたえと鮮やかな緑色を残したいので、さっと炒めましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡瓜を美味しく!きゅうりと鶏肉の甘酢炒め 胡瓜を美味しく!きゅうりと鶏肉の甘酢炒め
福島県は夏秋きゅうりの出荷量が日本一。青果物の中でもトップクラスにエネルギーが少なく、暑い時の水分補給に最適な食材です。 福島県 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347429